![]() |
マブイ・シネコープ反原発シリーズ『“生きる尊厳 ”とつながりを取り戻すために』完成 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
マブイ・シネコープ反原発シリーズ第四作『“生きる尊厳 ”とつながりを取り戻すために』完成二年前の九月から開始いたしました、シリーズ“原発と闘う”の第四作が完成しました。斉藤征二さん、長谷川健一さん、中島哲演さんに続いて、今回はあの二年前の9・19明治公園集会で「私たちはいま、静かに怒りを燃やす東北の鬼です」と語りかけ、全参加者の心を揺るがした武藤類子さん(写真)を福島県三春町にお尋ねしました。福島地検が告訴状を受理して1年。検察の判断が明らかになる日が1日1日近づいている今。告訴に立ち上がった意味をジックリ語っていただきました。武藤さんの人を包み込むような語りかけをどうかお聞きください。(マブイ・シネコープ・木村 修) *DVDタイトル『“生きる尊厳 ”とつながりを取り戻すために・福島原発告訴団 武藤類子さん』(40分) 申込みは mabui1101@nifty.com Created by staff01. Last modified on 2013-08-11 18:37:00 Copyright: Default |