本文の先頭へ
LNJ Logo 再稼働「判断」をさせない目に見える行動を!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1339658319342st...
Status: published
View


*転載情報

全交・山川です。

大飯原発再稼働へ向けた動きが加速しています。
おおい町・時岡町長は13日、再稼働に同意する意向を明らかにしました。
本日、14日午前の町議会全員協議会で正式に報告。
福井県議会14日午前に全員協議会を開催し、福井県・西川知事に意見を表明。判断を一任。
これらを受けて、西川知事が再稼働容認を表明し、15日か16日に野田佳彦首相に直接会い再稼働への同意を伝える。
16日中に野田・3閣僚で「判断」発表(野田は、17日G20のため出国)と報道されています。

再稼働「判断」をさせない目に見える行動が問われています。
たとえ政府が「判断」しようとも、関電に動かさせない分厚い世論を作り出すために行動しましょう。
※6・27株主総会は重要。橋下・関電に圧力を。

★ご参加ください!
・14日(木)…大阪市役所前座り込み行動(17:00〜21:00)。
・15日(金)…大阪市要請行動(15:00〜16:00) 大阪市政策企画室
※14:50大阪市役所一階ロビー集合→地下1階第1会議室。
※臨時稼働発言撤回と、関西電力株主総会全原発廃炉提案要請。
※参加希望の方は、事前に山川までご連絡ください。
◆山川アドレス:ymkw4483._.genki@softbank.ne.jp
・15日(金)…関電前行動(17:00〜20:00)。
・16日(土)…緊急行動(野田が「判断」) 16:00〜17:00 京阪京橋駅梅モール宣伝行動。
・17日(日)…福井県庁包囲行動(福井県庁中央公園12:00〜)
or
原発民衆法廷大阪公判(大阪市立平野区民ホール 13:00〜)。
・18日(月)…大阪市役所前座り込み(8:30〜22:00)
・24日(日)…再稼働ゆるすな!関電あかんでん!橋下いらん!デモ 15:00西梅田公園集合→15:30〜デモ(関電経由・大阪市役所まで)。
・25日(月)…市役所前座り込み・ダイイン(8:30〜22:00)
・27日(水)…関電株主総会抗議(9:00〜梅田芸術劇場前集合)。

★再稼動はゆるさない!抗議のファックス・電話を!
・内閣府 TEL:03−5253−2111
・内閣総理大臣 野田佳彦 国会事務所 TEL:03-3508-7141/FAX:03-3508-3441
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
・枝野幸男経済産業相 国会事務所 TEL:03-3508-7448/FAX:03-3591-2249
地元・大宮事務所 TEL:048-648-9124/FAX:048-648-9125
・西川一誠福井県知事 FAX:0776-20-0622 福井県県民サービス室「知事へのおたより」係
e-mail:https://info.pref.fukui.lg.jp/kenmin/otayori/otayori.html または、 kenmin-s@pref.fukui.lg.jp
・福井県原子力安全対策課 TEL:0776-20-0313/FAX:0776-21-6875
e-mail:gennan@pref.fukui.lg.jp
・おおい町役場所 TEL:0770-77-1111/ FAX:0770-77-1289
・大阪市橋下市長 環境局環境施策部環境施策課エネルギー政策グループ(エネルギー政策室)
TEL:06-6630-3483/FAX:06-6630-3580
大阪市政策企画室市民情報部広聴担当 市民相談室
TEL:06-6208-7331(市民情報部) 06-6208-8000(広聴電話)/FAX:06-6206-9999

Created by staff01. Last modified on 2012-06-14 16:18:42 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について