![]() |
写真速報:レイバーネットTV「朝鮮学校」問題に迫る | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第54回(2021/4/13) ●「山口正紀のコラム」第11回(2021/4/12) ●〔週刊 本の発見〕第200回(2021/4/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2021/3/25) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.118(2021/3/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第75回 (2021/4/6) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告 ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショートワールド」
|
韓流ドラマの舞台裏でも活躍〜レイバーネットTV「朝鮮学校」問題に迫る10月26日のレイバーネットTVでは「朝鮮学校無償化問題」を取り上げた。2010年4月から高校無償化になったものの朝鮮学校だけ除外されたまま。民主党の目玉政策も「画竜点睛を欠く」と言われている。番組では、民族学校研究の第一人者・田中宏さん、運動に関わっている森本孝子さん、子ども・孫を朝鮮学校に通わせている在日の申静子さんの三人をゲストに「朝鮮学校」問題の歴史と今に迫った。「韓流ドラマの翻訳など舞台裏を支えているのは朝鮮学校の卒業生だった」など知らなかった話が満載。朝鮮学校への認識を新たにする番組になった。また十条・朝鮮学校の最新取材映像も必見。アーカイブをぜひご覧ください。 アーカイブ(74分・特集は8分から)こちら ↓今回のワンポイント「英会話」はハングル編 ↓控えがいっぱいになったスタジオ・バンブー ↓田中宏さんがわかりやすくポイントに迫る ↓森本孝子さん ↓不満★自慢、ジョニーHさん ↓乱鬼龍さんのきょうの一句 ↓記念撮影 ↓二次会 ↓申さんの話にくぎづけ 写真撮影=小林未来 Created by staff01. Last modified on 2012-10-28 17:00:04 Copyright: Default |