![]() |
写真速報 : 8.27原子力ムラの人事案撤回求め署名提出 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
原子力ムラの人事案撤回求め署名提出〜規制庁準備室前で声あげる田中俊一氏など原子力ムラの委員は絶対にダメ! 8月27日夕方、原子力規制委員会の人事案撤回を求める緊急署名提出行動が取り組まれた。呼びかけたのは「国際環境NGO FoE Japan」「福島老朽原発を考える会」など7団台で、100人を超える人々が集まった。午後5時、規制庁準備室の職員に、福島避難者の長谷川克己さんと森園和重さんの手から4万筆を超える署名(細野大臣・議員宛)が手渡された(写真)。長谷川さんは「福島の母親は苦悩の中で子育てをしている。自分のこととして考えてほしい」と短いが強い言葉で訴えた。人事案採決が迫る中、主催者は「国会議員一人ひとりに電話をかけて声を届けよう」と参加者に呼びかけた。また、午後6時からは首都圏反原発連合の抗議行動が、引き続き取り組まれた。(M) ↓署名をわたす長谷川さん(左)と準備室職員(右二人) ↓午後6時からは首都圏反原発連合の主催で行われた Created by staff01. Last modified on 2012-08-27 23:33:40 Copyright: Default |