![]() |
『週刊亜北斎』弥生1号〜アイコだけ不登校ではなかろうに | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第98回(2025/2/18) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
『週刊亜北斎』弥生1号の「世相吟詠」です。 ◆ 金取れずみんな反省してま〜す バンクーバーでは反省しきりの日本チーム。 そりゃそうだろう、ズボンをずらして履いていいては金は取れない。うっかり ステッカーを剥がすなんてボケをかましていては金は取れない。靴ひもを切って しまうなんてポカをやるようでは金は取れない。 つまり、みんなお国のためという意識が足りなかったせいなんだねー。自民党 員の某団長やウヨ知事のおっしゃるとおり。 ここはやはり普通に反省してもダメ。サルでもできる、じゃなくて、コクボく んでもできる反省をやってほしいところだ。 ◆ 注意報発令に要る注意報 チリ津波の襲来で、「全国瞬時警報システム(Jアラート)」と称するシステ ムに不具合があった。一部で注意報が解除された地域に、誤って注意報が発令さ れたという。 長年使わない名刀は、抜こうとして錆びついていることに気づくものだ。常時 作動チェックができないようなこういった不良システムを高値で売りつけて儲け ている企業がいる。これもまた要注意。 ◆ 春が来て自民に雪崩注意報 注意報つながりで一句。 離党が止まらない自民党だが、今や野党どころか与党の方がよほど危ない状況 になってきた。「自民に」ではなく「自民も」としなければならない。いや、あ ちらの方は雪崩では済まず、壊滅警報か‥‥。 ◆ 末期にはメディア拒否するお定まり 高度医療のおかげで淘汰されるべき障害者が生き残っている、などと差別発言 をしたのが発端で騒ぎが広がった、鹿児島県阿久根市の竹原市長。マスメディア の撮影を拒否したかと思ったら今度は自ら議会出席拒否で大騒ぎに。かつての栄 作さんではないが、報道を敵に回すと自らのお墓へとまっしぐら。 それにしても市長初の著書が扶桑社刊なんだから‥‥。 ◆ アイコだけ不登校ではなかろうに 飲み会でHさんからそんな話を聞いた。宮内庁もほんとは隠しておきたかった のだろうが、人の口に戸は立てられない。やむなく発表。クラスに乱暴な男の子 がいて‥‥などと眉唾の理由で。母はノイローゼだし、敬宮愛子内親王だって、他 の多くの小学生だって苦労してるんですよ。 ∧∧ ⌒ヽ/ (‐‐)( ) ----------- 亜北斎 http://paramtungi.blog113.fc2.com/ http://fromkitchenwithlove.blog110.fc2.com/ Created by staff01. Last modified on 2010-03-06 16:47:54 Copyright: Default |