![]() |
フランス事情〜新しい移民法をめぐって | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第75回(2023/1/10) ●〔週刊 本の発見〕第286回(2023/2/2) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.138(2023/1/4) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第83回 (2022/7/10) ●韓国サンケン関連情報
|
フランスでは、新しい移民法についての論議が行われています。移民を規制するため、家族を呼び寄せるときに、親 子関係確認のDNA検査を義務づけ、ホームレス収容施設に、滞在許可のないものは入れないなどの提案が行われました。収容問題については、フランスの冬は厳しく、人道問題だとして撤回されましたが、DNA検査についての条項は残り、来週の議会で議論さ れます。 週刊誌「シャルリ・エブド」はDNA検査反対のキャンペーンを始め、「遺伝子を国家の管理のために使うな」という署名は、与野党の政治家や科学者の他、イザベル・アジャーニ、ジャンヌ・モロー、ミシェル・ピコリなどの俳優も加わり、すでに20万人分が集まりました。 昨日20日、「外国人と連帯する日」にフランス各地で、新しい移民法に反対するデモがありました。リヨンでは「ノンノンノン、追放!、ウイウイウイ、滞在許可!」というシュプレヒコールをしながら、およそ2千人が繁華街を行進しました(写真)。 18日には、12年ぶりの大規模なストライキがあり、各地の交通がマヒしました。公務員の年金加入期間を37年半から、40年間に延長する政府の方針に反対するストです。セシリア夫人との離婚が公表され、支持率も下降気味のサルコジ大統領は、野党勢力の対決の秋を迎えます。 Created by staff01. Last modified on 2007-10-22 14:35:14 Copyright: Default |