![]() |
働く女性の全国センター発足に190名 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
1月20日働く女性の全国センター発足に190名
1月20日、韓国YMCA国際ホールで働く女性の全国センターは、全国から190名の参加が参加し発足しました。当日新たに、加入したメンバーは80名、若い女性の姿も目立った。田中美津さんは、「女性のからだから見た日本の労働事情」について語り、センターの発足を心から祝福し「今日は本当にうれしい。小さな光を感じます。人の痛みに対して差し出す手です。痛いといっている人に駆け寄るセンターができた。涙が出るほどうれしい。」と発言されました。 また、韓国の女性労働運動のリーダーで働く女性のアカデミーの代表のマリア・リーさんも400人の女性労組が7000人になった韓国の経験を語ってくれました。 働く女性の全国センター(ACW2)事務局 伊藤みどり 連絡先 151-0053 東京都渋谷区1-19-7横山ビル 女性ユニオン東京気付 専用電話 03-5304-7383 fax03-5304-7379 メール acw2ml@yahoo.co.jp URL http://acw2.org/ Created by staff01. Last modified on 2007-01-22 23:13:55 Copyright: Default |