本文の先頭へ
LNJ Logo 不二家とネスレの驚くべき共通項
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1168660159876st...
Status: published
View


またまた食品会社の「食の安全・安心」が脅かされる事件が発生した。

あのペコちゃんの不二家が賞味期限切れの原材料を使用し、基準値の十倍の細菌が検出された洋菓子を販売していた。記者会見で、「雪印の二の舞いを避けたかった。」と言っていたが、このままだと、まさに不二家の前途は立ち行かなくなってしまうだろう。

この際、襟を正さなければなければならない会社は残念乍たくさんあるだろう。

私の働いているネスレは、「他山の石」どころのはなしではない。ネスレでは、以前賞味期限切れのコーヒーを再原料化していたし、さらに工場廃液を川にタレ流ししていて、いずれもネッスル労組から厳しく指摘され、ようやく中止させた経過がある。製品化されたコーヒーの再原料化では2002年に朝日新聞で大きく取り上げられた。

またルール違反問題では、去年末から今年にかけて新聞でも報道された、「国立公園内での無許可取水」問題がある。この「無許可取水」問題でのネスレの声明は、「当時、自然公園法により事前許可が必要であるとの認識がなく、申請手続きに不備がありましたが、すでに県より許可を得ており、何ら問題はございません。」という開き直りの強弁でした。知らなかったですまされる問題ではありません。「何ら問題ない」とフソぶく態度は傲慢の限りだろう。例えば、運転手が一方通行の標識を見すごして逆走して、「知らなかった」ではすみません。交通ルールを守らぬドライバーは」運転する資格がありません。

ネスレはCSR(企業の社会的責任)を表面では掲げておきながら、「許認可」というコンプライアンスの基本での問題意識がないのは驚くばかりだ。

不二家とネスレは関連深い企業です。今はネスレコンフェクショナリーで販売しているキットカットも以前は不二家から発売していた。またネスレが北海道の不二家乳業工場を買い取った事もあったし、ネスレ日本の前の社長の藤井氏は、同属経営を続けている不二家の藤井一族の一員です。しかし、藤井前社長は、昨年最高裁で労働者側が勝訴した、「ネスレ不当配転」事件の首を切った張本人だ。

いずれにしろ、企業が社会的責任を果たす上で、労働組合のチェック機能が何にもまして不可欠であると声を大にして言いたいところです。

□■□■□■□■□■□■□■□■
ネッスル日本労働組合神戸支部
書記長 坂 本  一
nestle-rouso@agate.plala.or.jp(組合)
〒650-0025 神戸市中央区相生町4-13-7
http://www.tcn.zaq.ne.jp/njlu
http://blog.goo.ne.jp/skyyacht2/
Tel/Fax 078-362-1890
□■□■□■□■□■□■□■□■

Created by staff01. Last modified on 2007-01-13 12:49:22 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について