![]() |
ユニオンYes!メールニュース2〜いよいよキックオフ集会 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第54回(2021/4/13) ●「山口正紀のコラム」第11回(2021/4/12) ●〔週刊 本の発見〕第200回(2021/4/15) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2021/3/25) ●「木下昌明の映画の部屋」第270回(2020/12/12) ●川柳「笑い茸」NO.118(2021/3/26) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第75回 (2021/4/6) ●「黒鉄好のレイバーコラム・時事寸評」第25回 (2016/3/6) ●サンケン木曜行動報告 ●中村猛「韓国労働ニュース」 ●「牧子嘉丸のショートワールド」
|
******************************* ●ユニオンチューブが本格始動! 9/6から本格稼働をはじめたユニオンチューブ。現在11本の動画がアップされて
います。見た人からさっそく反応がありました。「ユニオンチューブなかなかすば
らしいですね。ユニオンYes!の活動もですが。若い人が組合に参加してきてなんだ
かわくわく。コナカ労組のインタビューが気に入りました」(東京・S) ―――――――――――――――――――――― ●9月18日、「ユニオン作って、生きさせろ!」雨宮処凛トークショー ユニオンYes! キャンペーン・キックオフ集会の内容が、具体化しました。7/25 のプレ集会にも雨宮さんに来ていただきましたが、時間が少なすぎたという不満の 声が多く、今回はたっぷり40分とりました。またロゴをデザインした出来立てほや ほやの「缶バッジ」を当日、会場で販売します。注目集めるキックオフ集会。100 名の会場ですので、お早めにご来場ください。 ・9月18日(火)18.15開場 18.30開演 ―――――――――――――――――――――― ●賛同呼びかけ人紹介 雨宮処凛(作家)/斉藤貴男/(ジャーナリスト)/中川敬(ソウル・フラワ ー・ユニオン) 後藤道夫(都留文科大学)/大内裕和(松山大学)/鎌田慧(ルポ ライター)/木下武男(昭和女子大学)/安田浩一(ジャーナリスト)/山口正紀 (ジャーナリスト) ●応援メッセージ 「闘わなくては生きていけない。つながらないと生きていけない。ユニオンYes!キャ
ンペーン、全面的に支持します」(雨宮処凛) 「ここまでナメられたら闘うしか
ない。公正で平和な社会をみんなで築こう!」(斉藤貴男) 「いざ、貧者の逆襲!
唄の塹壕線!」(中川敬) 「労働組合運動への社会的な期待・需要がたいへん大
きくなっているのを感じます。 同時に、非正規や低処遇正規の状況改善をめざす
各種の社会運動も、 労働組合運動と連携しながら大きくなっていく必要があると
思います。 このキャンペーンに多くの方が参加されることを期待します」(後藤
道夫) ★賛同人募集中 ―――――――――――――――――――――― ●「週刊金曜日」最新号に紹介記事 「週刊金曜日」9/14号に、ユニオンYes! キャンペーン紹介記事が、大きく掲載 されました。筆者は、山口正紀さん。 ―――――――――――――――――――――― ●レイバー映画祭 *予約受付中 ・9月24日(月・休)10時〜21時(出入り自由) ―――――――――――――――――――――― ●キャンペーンは12/15レイバーフェスタ2007まで続きます。あなたの企画をお寄 せください。 Created by staff01. Last modified on 2007-09-14 22:53:23 Copyright: Default |