本文の先頭へ
LNJ Logo 12・21「指紋押捺拒否」東京東部葛飾上映会 PART1(1984年)とPART2(1987年)一挙上映
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1763428533482st...
Status: published
View


2025/12/21 12・21「指紋押捺拒否」東京東部葛飾上映会 PART1(1984年)とPART2(1987年)一挙上映

投稿者: 改憲・戦争阻止!大行進 東京東部

12・21「指紋押捺拒否」東京東部葛飾上映会
PART1(1984年)とPART2(1987年)一挙上映

●甦る!ドキュメンタリー映画「指紋押捺拒否」PART1(1984年)とPART2(1987年)の一
挙上映!
呉徳洙(オ・ドクス)監督作品

●場所 かつしかシンフォニーヒルズ 別館4F 「ラベンダー」
(東京都葛飾区立石6-33-1 青砥駅徒歩6分)

●日時12月21日(日)13時開始
上映協力金700円

●プログラム
13:05『指紋押捺拒否』(PART1、50分)上映
14:05『指紋押捺拒否』(PART2、55分)上映
15:00 トーク 十亀トシ子さん(入管法と民族差別を撃つ全国実行委員会)
     「不屈の拒否闘争から学ぶ」
質疑応答後 17時をめどに終了

●1984年8月29日、在日外国人に対する差別と管理の象徴である外国人登録法の指紋押
捺制度に“拒否”を貫いた韓宗碩(ハン・ジョンソク)さんに東京地裁は有罪を下した。
その日からカメラは回り始める。
85年登録大量切り替え時の大量拒否、それに対する国家権力の逮捕・弾圧、特殊器具ま
で使った拷問的強制採取。「再入国不許可」「在留期間短縮」「在留不許可」「国外退去
」。制度導入の歴史的経緯と実施の実態を明らかにし、拒否者がなぜ指紋を押さないの
かを語り、制度の“反人権”性を訴える一一。80年代に大きなうねりとなった拒否運動
は"在日の現在”への問いであり、“日本の現在”への問いでもあった。

●主催 改憲・戦争阻止!大行進東京東部 TEL 03-6231-4881
葛飾区新小岩2-8-8-203 EMAIL:kaikensositoubu@yahoo.co.jp

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について