|
オンラインは申込み 水俣セミナー|水俣そしてアフガニスタン 福元満治さん(11/20 19:00〜 東京・新宿区&オンライン〔翌日配信〕) | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ Tansa・望月衣塑子ch・こばと通信
|
2025/11/20 オンラインは申込み 水俣セミナー|水俣そしてアフガニスタン 福元満治さん(11/20 19:00〜 東京・新宿区&オンライン〔翌日配信〕)案内→https://x.gd/lmTi4Shttps://x.gd/8xmxj アフガニスタンで戦火と病苦、貧困に苦しむ人びとに尽して凶弾に倒れたペシャワール会の故・中村哲医師の活動を長年にわたって支えた講師は、半世紀前、世間の耳目を集めていた「水俣病を告発する会」(熊本)の学生メンバーの一人でした。 その後、石風社の代表編集者として中村医師と水俣病に関連する書籍も多数出版してきた講師は、この2つがつながっていると言います。 その活動の基点、核心に迫ります。 水俣セミナー(132)|水俣そしてアフガニスタン 日 時:11月20日(木)19時〜21時 18:30開場 形 式:会場&オンライン(後日配信※) ※YouTubeで翌日から録画配信(1週間視聴可能) 会 場:常円寺 地下1階 祖師堂講堂 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-12-5 「新宿駅」西口より徒歩6分 東京メトロ「西新宿駅」徒歩1分 「西武新宿駅」徒歩6分 大江戸線「新宿西口駅」徒歩3分 地図→https://x.gd/ndmdT 講 師:福元満治さん 参加費:1000円 主 催:水俣フォーラム 連絡先:03-3208-3051 申込み: ・会場参加:申込み不要 ・オンライン参加→https://x.gd/tGWqg | ||||||