| ケン・ローチ監督作品「石炭の値打ち」公開@東京(11/14〜11/27 渋谷区 Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下)最終日 | |
| [MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
2025/11/27 ケン・ローチ監督作品「石炭の値打ち」公開@東京(11/14〜11/27 渋谷区 Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下)最終日案内→https://x.gd/3LDZ7石炭の値打ち 11/14(金)より限定上映 会場:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ 7F&9F(1F:チケットカウンター) JR・東京メトロ・京王「渋谷駅」宮益坂口を出て宮益坂下交差点の角 東急・東京メトロ「渋谷駅」B2出口を出てすぐ アクセス→https://x.gd/ZFbWO 地図→https://x.gd/6cX4c ※渋谷駅前 東映プラザ内に移転し営業しております。Bunkamuraはオーチャードホールを除き長期休館中です。 料金: 一般¥2000 学生¥1500(平日は学生¥1,200) シニア¥1300 小・中・高校生¥1000(税込) 障がい者手帳をお持ちの方(介助者1名様まで)¥1000(税込) 【毎週火曜日は¥1200(税込)均一】 オンラインチケット→https://x.gd/GcqYB ケン・ローチ監督の真骨頂、此処に有り! のちに『麦の穂をゆらす風』(06)、『わたしは、ダニエル・ブレイク』(16)でパルムドールを2度受賞するイギリスの名匠ケン・ローチが、1977年にBBCのドラマ枠「プレイ・フォー・トゥデイ」のために制作したテレビ映画「石炭の値打ち(The Price of Coal)」は、二部構成の社会派ドラマ。 1969年に公開された映画『ケス』に続く、脚本家バリー・ハインズとのタッグ作品で、英国社会の象徴でもあった炭鉱という労働現場を舞台に、皇太子の視察訪問に右往左往する人々をコメディ調で描く第一部と、一転してハードでシリアスな第二部の二部構成で、炭鉱の人々の暮らしと人生がじっくりと描き出される。 はみ出し者映画の特集イベント「サム・フリークス Vol.27」で上映された際には、満席となり上映終了後には拍手喝采に包まれた。 日本では未ソフト化・未配信のため見逃されていたケン・ローチ監督の最高傑作の一つである大作『石炭の値打ち』が遂に劇場初公開を果たす。 (公式サイト イントロダクション) 『第一部:炭鉱の人々』 チャールズ皇太子の公式視察訪問の地に選ばれたミルトン炭鉱。 王室による視察訪問など無駄だと反対する労働者たち。 一方でほとんどの従業員は賛成していると、炭鉱に草木を植え、ペンキで補修するなど見栄えを整えるためだけの経費も計上する幹部たち。 皇太子の視察訪問に備え、右往左往しながらも当日を迎える。 『第二部:現実との直面』 皇太子の公式視察から1ヵ月後、ミルトン炭鉱で地下の爆発事故が発生する。 坑内に取り残された8名の労働者たちの安否を願い炭鉱にその家族たちが集まるも二次災害の可能性でどうすることもできない。 救助隊が出動し、マスコミも集まるが、経営幹部たちは責任をなすりつけ合って。 (公式サイト ものがたり) 監督メッセージ 今日に至るまで、私たちは炭鉱労働者の勇気、連帯、強さを失ったことを惜しんでいます。 どうか、この炭鉱労働者たちの姿に出会い、彼らの笑いを楽しみ、そして彼らの悲しみを分かち合っていただければ幸いです。 KEN LOACH ケン・ローチプロフィール 1936年6月17日、イングランド中部・ウォリックシャー州生まれ。 「キャシー・カム・ホーム」(66)で初めてTVドラマを監督、『夜空に星のあるように』(67)で長編映画監督デビューを果たし、『ケス』(69)でカルロヴィヴァリ国際映画祭グランプリを受賞。 その後、世界三大映画祭などで高い評価を受け続けている。 特にカンヌ国際映画祭では「ブラック・ジャック」(79)、『リフ・ラフ』(91)、『大地と自由』(95)が国際批評家連盟賞を、「ブラック・アジェンダ/隠された真相」(90)、『レイニング・ストーンズ』(93)、『天使の分け前』(12)が審査員賞を受賞。 『麦の穂をゆらす風』(06) と『わたしは、ダニエル・ブレイク』(16)で2度のパルムドール受賞に輝いている。 労働者や社会的弱者に寄り添った人間ドラマを描いた作品で知られており、政治的信念を色濃く反映させたドキュメンタリー映画「1945年の精神」(13)なども手掛けている。 ケン・ローチ最後の監督作品とも言われている『The Old Oak』(23)の日本公開が待ち望まれている。 ※第一部と第二部を1つのプログラムとして上映いたします。 ※第一部終映後に5〜10分の休憩時間を設けております。 監督:ケン・ローチ 脚本:バリー・ハインズ キャスト:ボビー・ナット、リタ・メイ 作品情報:1977年/イギリス/168分(第一部77分・第二部91分) 原題:The Price of Coal:Part1-Meet the People / Part2-Back to Reality 配給:スモモ 公式サイト:https://x.gd/4Q6GO 予告編:https://x.gd/V4hLA 劇場情報:https://x.gd/0SHga 東 京 Bunkamura ル・シネマ渋谷宮下 11/14(金)〜11/27(木) 神奈川 川崎市アートセンター 12/27(土)〜1/9(金) 12/29〜1/3休館・1/5(月)休映 長 野 上田映劇 12/12(金)〜 長 野 塩尻東座 12/27(土)〜1/2(金) 12/31〜1/2休館 愛 知 ナゴヤキネマ・ノイ 12/13(土)〜12/26(金) 静 岡 静岡シネギャラリー 12/12(金)〜12/25(木) 大 阪 第七藝術劇場 11/29(土)〜12/12(金) 京 都 京都シネマ 12/12(金)〜11/25(火) 愛 媛 シネマルナティック 11/29(土)〜12/12(金) 沖 縄 桜坂劇場 1/3(土)〜 | |