本文の先頭へ
LNJ Logo ハンセン病について差別が氾濫する状況に立ち向かいます!11時半〜厚労省前アピールから行動スタート
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
Event 1716433250944st...
Status: published
View


2024/06/28 ハンセン病について差別が氾濫する状況に立ち向かいます!11時半〜厚労省前アピールから行動スタート

投稿者: 橘優子

ハンセン病問題に関心を寄せる皆さまへ

「ハンセン病なんて言い方しません、私は××(差別語)と呼びたい」と元ハンセン病患者でない方が5月のレイバーネットねりまの会のハンセン病についての上映とトークの集いで、アンケートに書いてきた。4月に厚労省が発表した、ハンセン病についての差別意識調査でも、驚愕の結果、ホテルが倒産するほどの大事件であった黒川温泉郷アイレディースホテル宿泊拒否事件のような事態が、旅館業法が改悪されてしまった今日、再起しかねない状況に胸を痛め、私たちは今年も霞が関の官邸街を訴えて回ります。

「ハンセン病家族訴訟 勝訴判決5周年アピール行動」について

ハンセン病家族訴訟の勝訴判決から5周年という節目の時を迎えようとしています。この間、家族補償の請求期限が5年延長されるなどの動きがありました。しかしその背景には、ハンセン病病歴者やその家族に対する偏見差別が依然として存在し続けている現実があります。その結果として、阻害された家族関係の回復、更に補償請求する人の少なさなど、未解決の問題がいまだに山積しています。
この時にあたり、訴訟の意義を風化させることなく明らかにし、ハンセン病問題を取り巻く今の課題を再確認するためるため「ハンセン病家族訴訟 勝訴判決5周年アピール行動」を実施いたします。
つきましては、ハンセン病問題に関心を寄せる皆さまに、以下のことをお願いする次第です。

1 6月28日(金)のアピール行動にご一緒に参加しませんか?
  ※国に訴えたいことの書かれたメッセージボードやチラシなどをご用意します。
2 今回の勝訴判決5周年アピール行動の動き(このチラシ)やご自身の思いを、SNSなどで拡散・公開してください。
この行動への皆さまのご参加・ご協力をお願い申し上げます。
                         (ハンセン病首都圏市民の会)

                記
実施日:2024年(令和6年)6月28日(金)
11:00 弁護士会館一階ロビーに集合 11:30 アピール行動開始
・東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、千代田線「霞ヶ関駅」B1-b出口より直通 
A1出口より徒歩2分 C1出口より徒歩3分
・東京メトロ有楽町線「桜田門駅」 5番出口より徒歩8分
・都営三田線「日比谷駅」 日比谷公園を通り徒歩8分
・JR「有楽町駅」 日比谷口よりお堀沿い徒歩10分
場 所:厚生労働省前・首相官邸前などを予定。
内 容:1 訴訟から5周年、今回の行動の願いやアピールをマイクで訴えます。
2 家族の方々や市民のメッセージを、メッセージボードなどにて掲示します。
3 私たちの願いやアピールを書いたパンフレットを配布します。
当日の日程(予定):
 11:00 弁護士会館1階ロビーに集合(霞が関)
 11:30 アピール行動  12:30 移動・昼食
 13:30 首相官邸前でアピール行動
  14:30 終了 その後交流会を開催予定(参加自由)※日程は変更の場合があります。
主 催:ハンセン病首都圏市民の会
連絡先:酒井 090−4546−7381
磐井 070−9075―7411
https://sakai12.wixsite.com/mysite  

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について