![]() |
米大使館前に抗議の市民が続々集まる | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第84回(2023/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第324回(2023/11/23) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/11/24) ●川柳「笑い茸」NO.148(2023/11/28) ●フランス発・グローバルニュース第2回(2023/10/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第88回 (2023/10/31) ●韓国サンケン関連情報
|
怒り深く! アメリカ大使館前にやってきた市民3月18日、ブッシュ大統領の開戦演説を聞いた市民が米大使館前に続々と集まり、抗議の声を上げている。集まってきた人たちは、ほとんどが一人でやってきた。「いてもたってもいられなくて」。市民の怒りは大きい。 「一人できた。こんな人殺しやっていいのか。話し合いがあたりまえ。私も戦争に行ったが、あんなばかばかしいことはない」 「埼玉から駆けつけた。言わなければ流される。日本政府を支持するとみなされるのはいや」 「職場が終わって一人できた。アメリカは強いのがわかっていて戦争をしかけている。これは弱い者いじめ。何か行動をしなくちゃと思って・・」
午後4時すぎ、超党派の議員団は、開戦をやめるように求めた国会議員署名91人分を米大使館に提出した。川田悦子議員は「母親としても絶対に許せない。全閣僚は辞任すべき」と怒りに声をふるわせた。 Created byStaff. Created on 2003-03-18 19:33:42 / Last modified on 2005-09-05 02:59:12 Copyright: Default |