![]() |
3分ビデオ「非正規労働者・立命館の乱」公開 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/7/15) ●〔週刊 本の発見〕第398回(2025/8/7) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
タイトル:非正規労働者 立命館の乱 制作者:遠藤礼子 ゼネラルユニオン立命館大学支部の2005年6〜11月の活動を,ビラまきを中心にまとめました. 去年のレイバーフェスタ2004大阪で「これなら私でも」と思って,2005年の春にビデオカメラを買いましたが,撮影で一番苦労したのは,いつも自分が前に出たい方で,撮影者に徹底できないことでした. ビデオの編集も初めてで(裏の)締切1週間前に編集ソフトすら持っていないことに気がついてあせりましたが「無料試用版(15日間)」をゲットしてなんとかしのぎました. 音楽はセルビア語のジプシー音楽で,ファルソス・ヒターノス(にせジプシー)の歌・演奏です. WEB版では,一部モザイクをかけています.見苦しいと思いますが,立命館大学では,このビデオ撮影後も,ストライキ参加者が,入試採点業務から排除されるなど,不当労働行為が延々と続いており,立命館大学が,決して安心して組合活動を安心して行なえる環境ではないことをご理解ください.また,そのような環境の中でも,毅然として正義を主張する組合と組合員にご支援をお願いします. なお,不当労働行為については,現在,大阪府労働委員会で審問が行なわれています. 英語版も近日公開 Created by staff01 and Staff. Last modified on 2006-04-21 00:00:37 Copyright: Default |