韓国:金属労組、サムスン電子サービス労組の組織化を宣言 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
金属労組、1万人規模のサムスン電子サービス労組の組織化を宣言サムスンの業務用スマートフォンでネットワーキング組織化...労組加入を妨害しにくい構造
キム・ヨンウク記者 2013.07.02 16:25
民主労総金属労組が、偽装請負の波紋が起きているサムスン電子サービス労働者の全面的な組織化を始めることを決め、無労組神話・サムスンに大規模な労組が誕生するのかが注目される。 サムスン電子サービス労組の加入対象は、全国に散在する不法派遣・偽装請負が 疑われている98のサービスセンターエンジニア約6300人、直営センターをはじめ 管理と受付、資材パートの派遣労働者約3500人(推測)など、合計1万人程度になる。 ![]() 金属労組は7月2日、金属労組の会議室で記者会見を行って、本格的に労組を 組織するために傘下15地域の支部にサムスン電子サービス組織担当者を 選定したと明らかにした。 金属労組の関係者は「すでに一部の金属地域支部では組織化事業が始まっている」 とし「最初は組織化事業が難しかったが、ある程度マスコミの影響で職員の 反応が爆発的で、組織化にはずみがついている」と伝えた。 民主労総最大組織の金属労組が前面に出たことで、サムスン側の対応も 小さくないだろうという予想もある。 長い間、不法派遣非正規職闘争をしてきた民主労総のチュ・ボンヒ副委員長は 「11年前にリンナイ・コリアの労働者も偽装請負により労組を作り、約100人 が5-6か月野宿ストライキをして戦ったが、結局、全員が個人事業者になって 復帰するという悪循環があった」とし「サムスン電子サービスもそんな形の 懐柔作業が強まるものと予想している。金属労組がこの部分を積極的に防御 しなければならない」と事例を伝えた。 「サムスン側、複数労組で対抗馬を育てる可能性が高い」金属労組は、偽装請負労働者が労組を作る場合、サムスン電子サービス使用者側が 主導して複数労組を作る可能性があると見ている。 サムスン電子サービス労組(金属労組サムスン電子サービスセンター支会)の ウィ・ヨンイル準備委員長は「最初、浦項、釜山、東仁川などでは、労組加入 そのものを防ごうとしていたが、最近は反応が違うようだ」とし「労組への加入を 完全に防ぐことはできないと思ったのか、課長級以上は加入するなといった話を している」と伝えた。 ウィ・ヨンイル準備委員長は「われわれ職員は全員サムスンのスマートフォン で仕事をしているので、ネイバーバンドのようなネットワークを使って集中さ せることも簡単だった。スマートフォンを通じて急速に集まっている」として 「全国の職員は、使用者側が労組の口を塞ごうとすれば、スマートフォンで 採証して録音もするので労組への加入を防ぐのは難しいだろう」と説明した。 彼は「予想されるシナリオは、複数労組を作り対抗馬を育てること程度がある と思う」とし「サムスン側は、私たちの力が弱いとみており、これまでの態度 で踏みにじれば崩れると思っているようだが、私たちは、この戦いを単に勤労 環境改善の問題とは考えていない。これは不正と正義の戦いであり善と悪の戦い」 だと強い意志を明らかにした。 ウィ・ヨンイル委員長によれば、サムスン電子サービスの釜山、東莱サービス センターの場合、10年ほど前と7年ほど前に二回ストライキを行ったことがある。 とても仕事がつらく、不当で、労組もないA/S技術者が無断で1週間ほど仕事を 止めたのだ。 ウィ・ヨンイル委員長は「当時、使用者側は各支部に『期限内に業務に復帰し なければ、損害賠償訴訟を提起する』という脅迫状を送ったが、法も知らず、 民主労総や社会団体の支援もなかったため、何も勝ち取ることができなかった」 とし「私がその時、その過程をすべて見ていた。今はそれほど簡単に崩れない」 と自信を見せた。 当時はセンター一つだけのストライキで、本社記事や周辺センターの技術者が 業務を代替したため、ストライキ効果があがらなかったが、今は全国的な規模 で労組が組織されており、しっかり闘争すれば本社の200人程度の技術者では 業務の代替は不可能だという。 サムスン資本がサムスン電子サービス労組を簡単に瓦解させるのは難しいという 自信は、すでにA/S技術者の労働環境が底辺まで落ち、これ以上落ちるところが ないということからも出てくる。 ウィ委員長は「一般会社のように、ある程度の月給があれば家庭を守るために 労組加入を諦めるかもしれないが、勤労環境そのものが70-80年代の水準で あまり悪いので、もう失うものがない」とし「サムスンの中で生きていくという こと自体が恐ろしい人生で、今は恐れの中から希望へと飛び出してきた」と話した。 ホ・セウ金属労組副委員長は「金属労組が前面に出て、サムソン資本を相手に 労組を組織するという出発を宣言したことの意味は大きい」とし「金属労組は サムスン電子サービス労組がしっかり独り立ちするために闘争する」と明らかにした。 ウィ・ヨンイル準備委員長一問一答![]() ▲ウィ・ヨンイル サムスン電子サービスセンター支会(準)準備委員長
翻訳/文責:安田(ゆ)
Created byStaff. Created on 2013-07-02 19:40:40 / Last modified on 2013-07-02 19:40:41 Copyright: Default このフォルダのファイル一覧 | 上の階層へ |