本文の先頭へ
LNJ Logo OurPlanetTV:今年も年末寄付キャンペーンが始まります!
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 1763089170282st...
Status: published
View


*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・
    Standing Together, Creating the Future
    OurPlanet-TV メールマガジン  2025.11.14    
        https://j.bmb.jp/12/5369/1068/427    
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*°☆:*:・°★:*:・

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 年末寄付キャンペーン2025 今日からスタート!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

***********************************************************
 今年も年末寄付キャンペーンが始まります!
 応援をよろしくお願いいたします
***********************************************************

 差別や排外主義が広がる中、情報の正確性よりも「人々の関心」
がもてはやされ、注目を奪い合うようなメディアの姿勢がさらな
るジャーナリズムの衰退を招いています。私たちは、利益や一過
性のブームにまどわされることなく、ひとつひとつのテーマを地
道に取材することで、公平で包摂的な社会が実現できると信じて
います。
 来年2026年、OurPlanet-TVは設立25年目を迎えます。事実に基
づき、多様な声を拾い上げる、小さくても公正な「じぶんたちで
そだてるメディア」。20年以上にわたって活動する独立メディア
の原動力は、私たちの姿勢に共感するみなさまひとりひとりです。
みなさまからのご寄付が、未来へとつなげるちからになります。
「年末寄付キャンペーン2025」にぜひ参加ください。 

■期間 2025年12月31日(水)まで
■目標 200万円
■詳細 https://j.bmb.jp/12/5369/1069/427


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ライブ配信
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

***********************************************************
 ライブ配信「第57回 県民健康調査 検討委員会」
***********************************************************

 東京電力福島第一原発事故後に福島県で行われている「県民健
康調査」検討委員会が2025年11月20日(木)福島市内で開かれる。
この模様をライブ配信

■配信予定 2025年11月20日(木)13:30〜
■視 聴 https://j.bmb.jp/12/5369/1070/427


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 OurPlanet-TVからのお知らせ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

***********************************************************
 [控訴審]判決期日のお知らせ〜開沼氏との訴訟
***********************************************************

 OurPlanet-TVの報道が名誉毀損であるとして、社会学者の
開沼博氏がOurPlanet-TVを訴えた裁判の控訴審は、2025年10
月28日に控訴審の第1回口頭弁論があり、双方の提出書面を
確認後、その場で結審しました。判決は、12月23日13時15分
と指定されました。ぜひ東京高裁511法廷にお越しください。
報告集会については決まり次第ご案内させていただきます。

<判決期日>
■日 時:2025年12月23日(火)13:15
■場 所:東京高等裁判所511号法廷
■傍 聴:抽選などはせずに傍聴いただけます

■詳細 https://j.bmb.jp/12/5369/1071/427


***********************************************************
 書籍発売のお知らせ
 被ばく「封じ込め」の正体〜広島・長崎・ビキニ・福島の声から
***********************************************************

 5人のジャーナリストによる書籍『被ばく「封じ込め」の正体―
広島・長崎・ビキニ・福島の声から』が発売となりました。OurPl
anet-TV代表の白石草も執筆者のひとりです。内部被曝・低線量被
曝をめぐる広島、長崎、ビキニ、福島の現場で被害者の声を丹念
に聞き、「封じ込め」の実態を紐解いていきます。お近くの書店、
またはネットからお買い求めください。

■岩波ブックレット
被ばく「封じ込め」の正体−広島・長崎・ビキニ・福島の声から
(小山美砂 著/笹島康仁 著/白石草 著/田井中雅人 著/古川恵子 著)
https://j.bmb.jp/12/5369/1072/427


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 イチオシ情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

**********************************************************
 日本映画大学ドキュメンタリーコース公開授業
 映画『アトムの足音が聞こえる』上映&冨永昌敬監督トーク
**********************************************************

日時 2025年11月29日(土) 13:00 - 16:00(開場12:30)
場所 日本映画大学 新百合ヶ丘校舎4階 大教室
   神奈川県川崎市麻生区万福寺1-16-30
https://j.bmb.jp/12/5369/1073/427


***********************************************************
 関西クィア映画祭 性に当たり前なんてないよ
**********************************************************

<京都>
期間 2025年11月28日(金)〜30日(日)
場所 ウィングス京都(京都市男女共同参画センター ウィングス京都)
<大阪>
期間 2025年12月5日(金)〜7日(日)
場所 豊中すてっぷ(とよなか男女共同参画推進センター すてっぷ)
主催 関西クィア映画祭2025 実行委員会
https://j.bmb.jp/12/5369/1074/427


===================================
 編集後記
===================================
 ニュースレターOfflineOnlineの最新号Vol.43が出来上がり
ました!書籍「被ばく『封じ込め』の正体〜広島・長崎・ビ
キニ・福島の声からの出版を記念して開催したシンポジウム
の再録を特集でまとめています。また、10月に開催した映像
ワークショップの報告も掲載しました。残部ありますので、
ご希望の方は事務局までお気軽にご連絡ください。(高木)


----------------------------------------------------------
OurPlanet-TV公式SNSアカウント
最新情報はこちらでも配信中!
----------------------------------------------------------
Facebook  https://j.bmb.jp/12/5369/1075/427
Twitter  https://j.bmb.jp/12/5369/1076/427
YouTube  https://j.bmb.jp/12/5369/1077/427
Instagram https://j.bmb.jp/12/5369/1078/427

***********************************************************
※このメールマガジンの退会はこちらまで
https://j.bmb.jp/12/5369/1079/427

発行:OurPlanet-TV https://j.bmb.jp/12/5369/1080/427
東京都千代田区神田猿楽町2-2-3NSビル202
Tel:03-3296-2720 FAX:03-3296-2730
************************************************************

Created by staff01. Last modified on 2025-11-14 11:59:32 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について