*レイバーネットMLから
堀切です。
千葉県在住の山田順子さんからの案内を紹介します。
山田さんはFacebookで笠原眞弓さんと知り合い、笠原さんの文章に惹かれて『かば』の上
映会を地元でやろうと準備してきました。
笠原さんと直接会ったことはないそうですが、とても強い影響を受けたそうです。
上映会が一週間後に迫っています。「笠原さんもひょっとしたら来てくれるんじゃないか
?」と山田さん。
お近くの方、ぜひご参加ください。(以下、転送)
******************************
向き合い、そして 共に変わる
今、「公教育の危機」が叫ばれています。不登校は増加し、教師は病み、離職する先生も
後を絶ちません。子どもの自死も過去最高と言われています。でも、1985年、大阪の中学
校にこんな先生がいたんです! 子どもたちと教師の間に人間同士の温かい心の通い合い
がありました!
「かば先生」は、日本の至る所にいます。あなたの学校にもいます。先生たちは皆、自分
の映画だと思うのではないでしょうか? かば先生は若くして亡くなりました。かば先生
の知る人は、「この映画そのまま」と言われるそうです。そしてかば先生は、子どもに寄
り添う全ての先生です。
この映画を観て、みんなで公教育のこれからのこと、話し合ってみませんか?
日時:10月25日(土)18:45〜(開場18:30)
会場:JCOM浦安市内音楽ホール内ハーモニーホールにて。(千葉県浦安市入船1-6-1 新
浦安TKビルディング
4階 新浦安駅南口から徒歩2分)
参加費:995円。ご縁を繋いでいきたいと5円をお返ししています。
川本貴弘監督、そして「かば先生」が浦安に現れます!!
上映後のアフタートークにゲストとして、お招きすることになりました。かば先生役の山
中アラタさんも来てくださいます。どうぞお楽しみに♪
申込は、コクチーズまたはメール(chaochoco925@icloud.com)にて。お問い合わせは、メ
ールか電話で。090-9678-7230(山田)まで。できるだけメールでお願いします。
この映画『かば』は、浦安市教育委員会後援を頂いています。お友達やお知り合いと誘い
合って、ご参加ください。お待ちしています。
Created by
staff01.
Last modified on 2025-10-18 12:16:10
Copyright:
Default