PTSDの日本兵家族会
寄り添う市民の会
支援カンパをお願いいたします!
★皆さまのご支援が活動を支えています!
2025年、東京・大阪など各地で証言集会を開催します。PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会を全国の道府県で立ち上げ拡げます。証言集会開催、PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会各地の立上げを支援します!皆様のご支援をお願いいたします!
カンパ振込先*口座名義 PTSDの復員日本兵と暮らした家族が語り合う会
★ゆうちょ銀行からの送金(郵便振替用)
*ゆうちょ銀行口座。 記号 11390・番号 21576251
★ゆうちょ銀行以外からの送金 (内国為替用)
*ゆうちょ銀行口座。★店名 一三八(イチ サン ハチ)・店番138 ・普通預金(口座番号)2157625
★2025年の会計報告(2025年1月1日〜4月30日)
2025年1月1日の繰越金327.515円 2025年収入(カンパ、黒井講演料など)400.539円
経費 円 書籍販売 仕入れ146.470円 販売127.100円 差益-19.370円(収入に含む)
2025年4月30日の総残高 229.397円
PTSDの「日本兵と家族の交流館!
7月7日(月)現在
4132人が来館!
75%は子どもたちです!
子どもたちに
「戦争をしてはいけない」が
伝わる場所です
PTSDの日本兵家族会
寄り添う市民の会
★帰還した日本兵のPTSDの実態調査を実施するよう国に求めます。
★PTSDの日本兵と家族の体験を次世代に語り継ぎ教育することを国に求めます。
★PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会は一人ひとりを尊重した優しい運営をいたします。
*PTSDの日本兵家族会(10:00〜12:00)は当事者が自分の体験を語り合う場所です。家族会では話したい時に話したいことをお話ししてください。聞くだけでも構いません。他の人が話したことは口外しない決まりです。家族会は当事者以外の参加はできません。初めての参加の場合は黒井秋夫まで連絡下さい。連絡先?08011213888 メールqqkc6av9@ceres.ocn.ne.jp
*13時からの「寄り添う市民の会」はどなたでも参加できます。歓迎したします。
*家族会も寄り添う市民の会も自分と違う意見やお話しでも最後まで聞く。人の話を途中でさえぎらない。大きな声を出さない(威嚇するような言い方はしない)。誰にも何も強制されない。という簡単なルールで個人を尊重する運営を心がけています。一回限りの参加も歓迎します。その後も無理をせず都合良い時にお出で下さい。言わば「参加したいと思った時」に参加しましょう。それでも、いざという時には大きな力を発揮する温かく頼りになる「家族会・寄り添う市民の会」をめざします!
★連絡先
黒井秋夫
〒208-0001武蔵村山市中藤3-15-4
08011213888
qqkc6av9@ceres.ocn.ne.jp
「PTSDの日本兵家族会・寄り添う市民の会」代表
「PTSDの日本兵と家族の交流館」代表
ホームページ http://www.ptsd-nihonhei.com