![]() |
「学術会議法案」の参院内閣委員会での採決強行を許さない!6.9全国一斉行動の呼びかけ | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(6/25) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(6/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第102回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第392回(2025/6/19) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
「学術会議法案」の参院内閣委員会での採決強行を許さない!6.9全国一斉行動の呼びか け https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/06/08/151540 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/軍学共同反対連絡会) です。[転送・転載歓迎/重複失礼] この間、68,000筆を超えるオンライン署名、「人間の鎖」行動、院内集会や任 命拒否当事者(加藤陽子さん、小澤隆一さん)らによる座り込みなど、懸命に 反対運動を取り組んできた「学術会議解体法案」ですが、6月10日(火)昼過 ぎに参議院内閣委員会で採決され、翌日11日(水)午前10時からの本会議で採 決され成立する可能性が極めて高くなっています。 反対の立場を表明し、修正案も出してきた立憲民主党(執行部)は、私たちが 求めている和田内閣委員長の解任決議案や坂井大臣の問責決議案を提出するこ となく、不十分な附帯決議をもって、10日の委員会採決に応じようとしています。 困難な情勢ではありますが、私も参加している「日本学術会議「特殊法人化」 法案に反対する学者・市民の会」では、諦めることなく行動しようと、9日(月) 夕方をメドに全国各地での取り組みを呼びかけることにしました。 東京では、9日(月)の18時30分から19時30分に、参議院議員会館前で、緊急 の国会前座り込みを行います。ぜひ各地でも行動を企画していただけると心強 いです(お一人からでも)。 <ぜひご視聴ください!> ◆6月3日 院内集会 https://youtu.be/zjIQZMn_sjA ◆6月4日 任命拒否当事者(加藤陽子さん、小澤隆一さん)らによる国会前座り込み https://www.youtube.com/live/F_pBv3tesnc 政治的な主張した学者は「クビ」なのか…「学術会議法案」の採決迫る 学者は社会への危険性を訴え続けて(6月6日、東京新聞こちら特報部) https://www.tokyo-np.co.jp/article/409775 <これは必読。極めて真っ当な分析に唸ります> 【学者が猛反対】菅政権の任命拒否から5年、今度は法人化ゴリ押し、 国が「日本学術会議」を狙い撃ちする理由を探る(須田桃子/6月8日 JBpress) https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88779 ★引き続きFAXでの働きかけを! とりわけ木戸口英司筆頭理事に「10日の採決に絶対に応じないで」と! https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/06/02/030521 ---------------------------------- <「学術会議法案」の参院内閣委員会での採決強行を許さない!6.9全国一斉行動の呼び かけ> 全国各地の研究者・市民・労働者のみなさん! 石破政権は全国の研究者・大学人、そして市民の反対にもかかわらず、6月10 日(火)の参議院内閣委員会で、学術会議の独立性・自律性を奪い、事実上解 体する「日本学術会議法案」の採決を強行しようとしています。 私たちはこれまで、約7万筆に及ぶ署名(内閣府に提出)、国会前の「人間 の鎖」や院内集会、菅首相による会員任命拒否当事者と市民による座り込みな どさまざまな行動を行ってきましたが、法案の採決強行が迫っています。 今こそ、全国各地の研究者・市民・労働者のみなさんが国会前や全国各地で、 「日本学術会議法案」の6月10日(火)の参議院内閣委員会での採決強行を許 さない全国一斉行動に立ち上がることを呼びかけます! ◆2025年6月9日(月)の夕方をメドに全国一斉行動 ※夕方が難しい場合は他の時間帯でも構いません。 ◇東京:参議院議員会館前で「国会前緊急座り込み」(18:30〜19:30) 上野千鶴子さん、小沼通二さん、栗田禎子さん、崎山比早子さん、清水雅彦さん、 志田陽子さん、小森田秋夫さんらが参加予定。 ◇愛知:名古屋市・栄噴水前でリレートークなど(18:00〜19:00まで) このほか、全国各地で全国一斉行動を行います。 *各地の行動が決まった場合 univforum7@gmail.com までご連絡下さい。 ◆6月10日(火)参院内閣委審議(採決が濃厚)当日に以下の行動が予定されています。 ◇東京:衆議院第2議員会館前で「人間の鎖」など(12:00〜13:00) 主催:日本学術会議「特殊法人化」法案に反対する学者・市民の会 協賛:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会、安保法制の廃止と 立憲主義の回復を求める市民連合、九条の会 ◆6月11日(水)参院本会議(採決・成立の可能性大)当日にも同様の行動が予定 されています。 ◇東京:衆議院第2議員会館前で座り込みや「人間の鎖」などの抗議行動 (10:00〜) <呼びかけ> 日本学術会議「特殊法人化」法案に反対する学者・市民の会 (事務局:大学の危機をのりこえ、明日を拓くフォーラム) 連絡先 univforum7@gmail.com Created by staff01. Last modified on 2025-06-08 16:43:23 Copyright: Default |