再稼働阻止全国ネットワークの木村(雅)です。
4月21日に、原子力規制庁と経産省のご担当からヒアリングをし、
【ネット署名】深刻な原発事故を起こした東京電力による柏崎刈羽原発の再稼動を許す
な14310筆を提出しました。
その動画がアップされたので紹介します。
20250421 UPLAN 【ヒアリング1】
東電による柏崎刈羽原発の再稼動を問うネット署名提出とヒアリング
事前学習会+原子力規制庁ヒアリング+署名提出(2時間11分)
https://www.youtube.com/watch?v=dE-AIG_ImiY
20250421 UPLAN 【ヒアリング2】
東電による柏崎刈羽原発の再稼動を問うネット署名提出とヒアリング
経産省ヒアリング(1時間14分)
https://www.youtube.com/watch?v=aiRYgRfVeic
今回は特別に「省庁のご担当を特定できないよう」にとの条件が入っていますが、
非常に重要なヒアリングを行いました。
よろしければご覧願います。
【院内ヒアリング集会】
東電による柏崎刈羽原発の再稼動を問うネット署名提出とヒアリング
日時 2025年4月21日(月)13時〜16時15分
会場 参議院議員会館B102会議室
進行
1 事前学習会 (13時00分〜14時00分)
1.21院内ヒアリング集会報告、能登半島地震が教える原発の危険性
2 ヒアリング1 柏崎刈羽原発の耐震問題(14時00分〜15時00分)
3 署名提出 (15時00分〜15時15分)
【ネット署名】深刻な原発事故を起こした東京電力による柏崎刈羽原発の再稼動を許す
な
4 ヒアリング2 東電の原発運転の適格性(15時15分〜16時15分)
主催:再稼働阻止全国ネットワーク
紹介:大椿ゆう子議員事務所
Created by
staff01.
Last modified on 2025-04-23 07:49:08
Copyright:
Default