トランプ・ネタニヤフの虐殺会談にNO! 2.4アメリカ大使館前緊急抗議 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT/STOP大軍拡アクション) です。[転送・転載歓迎/重複失礼] イスラエル・パレスチナ政策をはじめ、2期目のトランプによる暴政は留まる ところを知りません。全世界から「NO!」の声を突きつける必要があります。 大変急ではありますが、この機会を見逃すまいと抗議行動を企画しました。 ぜひご参加、ご取材ください! ----------------------------------- トランプ・ネタニヤフの虐殺会談にNO! 2.4アメリカ大使館前緊急抗議 https://kojiskojis.hatenablog.com/entry/2025/02/03/002854 2月4日(火) 18時〜19時 アメリカ大使館そば (溜池山王駅14番出口地上/港区赤坂1-8-10榎坂・レイセオン日本支社前) 2月4日、トランプ米大統領はワシントンで、本来なら逮捕すべき戦争犯罪人 ネタニヤフと就任後初となる「首脳」会談を行おうとしています。 トランプはこの間、 ・西岸へのユダヤ人入植者への制裁解除 ・2000ポンド大型爆弾のイスラエルへの輸出再開 ・ガザ住民のヨルダン・エジプトへの「一掃」(=民族浄化)要求 ・UNRWAの活動禁止の容認 ・レバノン南部のイスラエル軍駐留継続の容認 ・イスラエルのジェノサイドに反対する留学生を国外追放する大統領令に署名 など、次々とバイデン以上のジェノサイド加担を実行してきています。いずれ は西岸併合の容認などにも踏み込みかねません。 ジェノサイドの共犯者であるトランプとICC(国際刑事裁判所)から逮捕状を 発行された国際指名手配犯ネタニヤフ容疑者による血まみれの会談が強行され る2月4日夕方、緊急のアメリカ大使館抗議を行います。 防寒対策をしっかりして、ぜひご参加ください。可能でしたら各地でも声を上 げてください。 <情報保障> 筆談可能 <グラウンドルール> ・あらゆる差別やハラスメント、人権侵害を行わない。 ・行動発信のため主催者が撮影を行います。撮影されたくない方はマスクなど の対策を。撮影の際は確認をとるなどの配慮を。 ・警察との対応は主催者の判断に従ってください。 【呼びかけ】 武器取引反対ネットワーク(NAJAT) メール anti.arms.export@gmail.com 090-6185-4407(杉原) Created by staff01. Last modified on 2025-02-03 08:41:52 Copyright: Default |