ご案内 : 1/24 能動的サイバー防御に反対する市民の集い/監視社会になってほしくない | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
林です。 1・24能動的サイバー防御に反対する市民の集い 12:00から議員会館前での「国会開会日行動」の後に行う院内集会です。 ■とき 2025年1月24日(金)13時30分〜15時30分 ■ところ 衆議院第一議員会館 第4会議室 ■お話 小倉利丸さん(JCA-ネット理事) 「戦争放棄の観点から能動的サイバー防御を批判する」 ほか ■発言 国会議員、市民団体 ■共催 「秘密保護法」廃止へ!実行委、共謀罪No!実行委員会 ※オンライン配信あります→https://youtube.com/live/OY1pWbLDrtY?feature=share 後日、共謀罪NO!実行委員会のHP https://www.kyobozaino.com/に 録画をあげてくださいます。 今国会に法案が出てきますので、どうぞご注目ください。 能動的サイバー防御は他国へのサイバー攻撃であると同時に、 国内では捜査令状不要の市民監視体制作りになりかねません。 それにしても、スノーデンさんの告発のなかでは、 ドイツや日本の首相までアメリカの諜報組織に盗聴されていた、 すべての通信データがアメリカに監視されていたとされ、 当時はスノーデン本が書店に平済みになっていたものです。 そんなヤバいことを、今度は、盗聴されていた日本政府が しゃあしゃあと法律にしようというのですから大変です。 社会を他国から守るまえに、自国の政府から社会や企業や個人を守る ことを考えなければいけない時代になってきました。 日本が、統制経済の国だったり監視社会になっては欲しくありません。 他国に戦争を仕掛ける国になってほしくないのはもちろんです。 ご参加、ご視聴をよろしくお願いいたします。 Created by staff01. Last modified on 2025-01-24 17:54:46 Copyright: Default |