![]() |
あるくラジオ第31回案内 : 「安全なくして利益なし―宝地戸百合子さんに聞く」 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(7/29) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第103回(2025/6/20) ●〔週刊 本の発見〕第397回(2025/7/24) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.18(2025/5/24) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第12回(2025/6/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
あるくラジオ第31回放送のご案内です。ゲストは、JAL被解雇者労働組合(JHU)の宝地戸百合子さんです。でひ、お聴きください。(佐々木有美) あるくラジオ第31回 放送「安全なくして利益なし―宝地戸百合子さんに聞く」●2025年6月14日(土) 午後2時〜3時 2010年の大晦日、日本航空(JAL)のパイロットと客室乗務員併せて165名が整理解雇されました。客室乗務員は、これからの貢献度がないという理由で53才以上の者が、またこれまで貢献度がなかったとして病気欠勤歴のある者が解雇されました。それから15年、整理解雇とは名ばかりの不当解雇の撤回を求める闘いは続いています。今回のゲストは、元客室乗務員でJAL被解雇者労働組合(JHU)の宝地戸百合子さんです。宝地戸さんは、1977年に入社、その後出産・子育てをしながら仕事を続けました。在職中には、乗客、乗務員併せて520名が死亡した大事故、御巣鷹山事故もありました。組合の役員をしていた宝地戸さんも現地にかけつけました。「安全なくして利益なし」は、宝地戸さんたち組合員が訴え続けてきたことです。さまざまな思いがつまった現役時代、整理解雇の本当の理由、そして15年にわたる闘いを支えたものは何かについてお話を伺います。どうぞご期待ください。 ●パーソナリティー=しまひでひろ/ささきゆみ *放送後はアーカイブで、いつでもお聞きいただけます。 ●お問い合わせ・ご感想などは、mgg01231@nifty.ne.jp に寄せください。 ※過去の放送一覧(ゲスト) Created by staff01. Last modified on 2025-05-17 15:26:38 Copyright: Default |