本文の先頭へ
ケアワーカーズユニオン山紀会支部:大阪・西成の介護事業所をつぶすな!
Home 検索

=3月15日には東京でも支援集会が開かれます=

 大阪市西成区で10年以上にわたる組合つぶしの攻撃をはねかえして、独居の高齢者が多い西成ではかかすことのできない訪問介護事業を守ってきた「やまき介護すてーしょん」の労働者たちが、組合つぶしのために事業所じたいを閉鎖する攻撃にさらされています。(久下格)

2月25日 山紀会への緊急申し入れ行動と団体交渉

(ケアワーカーズユニオン山紀会支部ブログより転載)

 2月25日、社会医療法人山紀会に対して、訪問介護閉鎖に反対する緊急申入行動と、山紀会と組合の団体交渉がありました!!

=山紀会本部前で訪問介護の実態を訴える!=

 大阪市西成区・社会医療法人山紀会本部前には、閉鎖を迫られている訪問介護ヘルパー、介護職員、組合員15名が集まりました。現場職員や組合員が1人づつ、法人へマイクで訴えました。

●過去に不当労働行為命令が出ても態度を改めず、組合との協議もなく訪問介護事業所を閉鎖通告したこと
●理事長が今まで一度も組合の前に出てきたこともなく、今回初めての理事長名の文書が閉鎖通告だったこと
●理事長が出てきて職員と向き合うことを強く訴えました。

 また、訪問介護ヘルパーからは、
●地域の中で、認知症や独居の人たちが、訪問介護ヘルパーをどれだけ必要としているのか。
●社会医療法人としての社会的責任はどうなっているのか、など次々と訴えました。

 組合員が訴える途中、労務担任者が、すべてのシャッターを閉めようとする場面もありました。
 最後は、組合や職員との話し合いもなく、訪問介護事業閉鎖は応じることはできないとする申入書を読み上げ、法人へ提出しました。

=その後、団体交渉へ=

 団体交渉は、結論から言うと、閉鎖通告を撤回しないという姿勢でした。前回団交で、組合提案である「経営改善会議」開催について持ち帰り検討するとしたのに、なぜ回答もせずに、組合排除した形で、閉鎖に関する説明会を強行しようとしたのか?という質問には、一切回答しませんでした。組合は、再度、閉鎖をすぐに行うのではなく会議開催を求めるも、「申入書通り(会議開催しない)」と繰り返すばかりで、団交として成立しませんでした。また、代表交渉員として出席したのは、労務担任者と代理人弁護士で、過去に労務担任者と代理人弁護士は代表交渉員としての権限がないと府労委で認定を受けた面々であることも追及し、改めて、団交に山本時彦理事長の出席を求めました。

次回団交は、3月12日(水)18時からです。

3月15日 ケアワーカーズユニオン山紀会支部を支える関東集会

(呼びかけのビラより)
 ケアワーカーズユニオン山紀会支部は、大阪市釜ヶ崎に住む高齢者、障害者を支える女性職員を中心に結成された労働組合です。いま彼女たちは、労働委員会からの改善命令も無視する法人から、全員女性職員で構成される訪問介護事業所の閉鎖を通告されています。
 昨年の訪問介護報酬の引き下げで、倒産する事業所が過去最多のいま、山紀会支部の闘いは最前線にあります。
 関東でも、山紀会支部の学び、ともに考え、連帯していこうという趣旨での集会を開きます。
 在宅での暮らしを支えてきた訪問介護事業所で働く人たちを応援してください。

●2025 年3 月15 日(土)14:00 〜 16:30
●南部労政会館第五会議室
 大崎駅から徒歩5 分(JR 山手線、埼京線、湘南新宿ライン、りんかい線)
●山紀会支部を支援するためのカンパを募ります

《主催:山紀会支部を支える関東実行委員会 連絡先:03-6453-7858》

抗議ファックス集中のお願い
(ケアワーカーズユニオン山紀会支部ブログより転載)

 みなさん、たくさんの抗議ファックスありがとうございます!現在、山紀会による訪問介護閉鎖撤回を求める抗議ファックスが、全国から一斉に送られています。この抗議ファックスに多くの当該組合員が勇気を頂いています。
 全国から抗議FAXを集中していただきますよう、お願いします。

【FAX送信先】
山紀会本部理事長室 FAX 06-6659-8283
山本第三病院    FAX 06-6652-9553
やまき苑      FAX 06-6659-0002
※FAXは組合のほうにも合わせてお願いします
。 (組合 FAX)06-6180-7444

FAX文案へのリンク
https://hiroba.matrix.jp/yamaki/wp-content/uploads/2025/02/%E6%8A%97%E8%AD%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%EF%BC%88%E8%A8%AA%E5%95%8F%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E9%96%89%E9%8E%96%EF%BC%89.docx

=======ファックス文案(もちろん違っていても可)===========

社会医療法人山紀会
理事長 山本時彦 様
本部長 山本孝子 様
人事総務次長 佐竹倫子 様
介護事業部長 阪井弘子 様
(団体名) or(個人名)

抗議及び申し入れ

山紀会は、訪問介護事業所閉鎖を撤回せよ!
山紀会は、誠意をもって労働組合との事前協議を行なえ!
山紀会は、いま審査中の労働委員会を尊重せよ!
山紀会は、いま審査中の労働委員会を尊重せよ!
組合つぶしのために地域福祉を犠牲にするな!

(ひと言)

==================

くわしい情報はケアワーカーズユニオン山紀会支部を支える会のページでご覧になれます。
https://hiroba.matrix.jp/yamaki/


Created by staff01. Last modified on 2025-03-02 13:03:27 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について