レイバーネットTV(2/14)放送 : 「群馬の森」朝鮮人追悼碑ー「撤去・破壊」でも消せない歴史 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
レイバーネットTV2024前期(2月-7月)がスタートします。ぜひ視聴・応援お願いします。 ■レイバーネットTV・第195号放送 みんなでつくる!みんなで変える!レイバーネットTV〜アクティブ、ラジカル、現場から〜 ・放送日 2024年2月14日(水)19:30〜20:40 ・視聴サイト https://labornettv.org (YouTube配信サイト https://youtube.com/live/N50Kkt-riVE?feature=share) ・配信場所 郵政共同センター特設スタジオ(東京・末広町) <テーマ 「群馬の森」朝鮮人追悼碑ー「撤去・破壊」でも消せない歴史>
2024年1月29日、群馬県は高崎市にある県立「群馬の森」公園を封鎖し、公園の奥にひっそりと佇んでいた「記憶 反省 そして友好」の朝鮮人追悼碑を撤去・破壊しました。碑は、太平洋戦争中、日本の軍需工場、鉱山、発電所や鉄道敷設などに、植民地支配下の朝鮮半島から連行され、食べ物もない中で苛酷な労働を強いられ、犠牲になった人たちを追悼する碑です。なぜ撤去・破壊されなければならなかったのでしょうか。現地映像を交えて、経緯を振り返ります。 追悼碑破壊は、マスコミ各社、韓国メディアでも大きく報道され、問題になっています。国策としてやってきたことを、その歴史的事実を隠蔽し、葬り去ろうとするからです。番組では、「記憶 反省 そして友好」の朝鮮人追悼碑が建立された経緯とその意義を確認し、「追悼碑を守る会」の活動と、今後どうしていくかなどのお話ができたらと思います。ぜひご視聴、ご意見いただきたいと思います。 司会:尾澤邦子(群馬県吾妻郡出身) ゲスト:石田正人さん(「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会) 松本浩美さん(群馬の森朝鮮人追悼碑撤去に反対する市民の会 *休憩タイム「ジョニーと乱の5ミニッツ」あります。 ■ギャラリーは5名限定(要申込み)。ツイッターコメント歓迎。ハッシュタグは#labornettv。 お問い合わせ=labornetjp@nifty.com 070-5545-8662 Created by staff01. Last modified on 2024-02-10 12:50:41 Copyright: Default |