
みなさま
角田です。
4・6共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!「12・6
4・6を忘れない6日行動」をおこないます。ご参加下さい。
3月14日、横浜地検は海自の「特定秘密」漏えい「事件」の元
一佐を不起訴処分としました。この「事件」をテコに、大軍拡の
なかで拡大する「防衛秘密」を市民の目からおしかくそうとする
政府・防衛省の意図はスムーズにはいかないことをつきつけられ
ています。いまこそ、軍拡反対と一体のたたかいとして、秘密保
護法廃止!同法の適用を許さない運動を進めましょう。
国会前行動後の院内集会では、指宿信さん(成城大学法学部教授
・刑訴法)から「プライバシー消失時代を考えるーデータ駆動型
捜査を手がかりにして」と題してお話しいただきます。ご参加を!
<拡散歓迎!>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4・6共謀罪廃止!秘密保護法廃止!監視社会反対!
12・6 4・6を忘れない6日行動
■国会前行動
●4月6日(木)12時〜12時45分
●衆議院第二議員会館前
●挨拶 国会議員
●発言 市民団体
■院内集会
●4月6日(木)13時30分〜15時30分
●衆議院第二議員会館第5会議室
●挨拶 国会議員議員
●お話し 講師 指宿信さん(成城大学法学部教授・刑訴法)
「プライバシー消失時代を考えるーーデータ駆動型捜
査を手がかりにして」
●共催 共謀罪NO実行委員会/「秘密保護法」廃止へ!実行委員会
※当日のみオンライン配信あります。
岸田政権は、大軍拡、大増税へと突き進んでいます。こうした
なかで海上自衛隊の「特定秘密」漏えい問題で、政府・防衛省
は秘密を漏えいしたとされる元海自一佐を起訴することで、防
衛における秘密保持体制を強化しようとしましたが、横浜地検
の不起訴決定でうまくいきませんでした。だが、政府・防衛省
は大軍拡のなかで、防衛にかかわる情報を市民の目から隠そう
する動きをさらに強めています。秘密保護法廃止!同法の適用
を許さないたたかいはますます重要になっています。
4・6国会行動後、院内集会を開きます。
指宿信さん(成城大学法学部教授・刑訴法)をお招きし、「プ
ライバシー消失時代を考えるーーデータ駆動型捜査を手がかり
にして」と題してお話していただきます。監視社会強化の動き
の中で、データ駆動型捜査とはなにか考えます。
ぜひ、ご参加下さい。
院内集会は当日のみオンライン配信をします。
Created by
staff01.
Last modified on 2023-03-19 09:52:38
Copyright:
Default