![]() |
東部労組新着動画 : 東部労組が西武ストライキ連帯の宣伝行動 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
みなさん 全国一般東京東部労組の須田です。 以下、9月3日に実施した行動の報告です。 東部労組が西武ストライキ連帯の宣伝行動 すべての労働者は西武池袋ストライキに続こう! そごう・西武労働組合が先月末に西武池袋本店で決行したストライキに連帯しようと、全 国一般東京東部労組は9月3日、地元の葛飾・お花茶屋駅頭で宣伝行動を実施しました。 宣伝行動には組合員12人が参加。「ストライキで声を上げよう! そごう・西武労働組合 に続こう!」というプラカードを掲げ、西武池袋ストライキへの支持をマイクで訴えまし た。いつもの宣伝行動以上に通行人からは良い反応でした。 マスコミはさかんに「ストは迷惑」という声を報道していますが、雇用維持が不明確なま ま事業売却を強行するセブン&アイの資本家の横暴に対抗した今回のストライキは企業や 組織の違いを越えて多くの労働者から支持と共感を集めています。 職場で何度もストライキを打ってきた東部労組の組合員はマイクで通行人に向けて「資本 家・経営者はお願いや説得で動かない。ストライキこそが労働者の最大の武器だ」「労働 者が働かなければ百貨店もシャッターを閉めて臨時休業にせざるを得なかった。労働者が 社会の主人公だ」などと訴え、「池袋西武の労働者に続いて、すべての労働者が労働組合 に入ってストライキで闘おう」と呼びかけました。 ■参照ブログ記事(写真も) https://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/084b20f6d6d85e8eb9076c5bb8f49bc7 Created by staff01. Last modified on 2023-09-05 12:49:38 Copyright: Default |