10年たったら加害責任は消えるのか〜井戸川裁判を傍聴して | |||||||
Menu
おしらせ
・レイバー映画祭(報告) ・レイバーネットTV(10/9) ・あるくラジオ(10/10) ・川柳班(10/31) ・ブッククラブ(10/12) ・シネクラブ(9/1) ・ねりまの会(10/12) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭 ・夏期合宿(8/24) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第94回(2024/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第363回(2024/10/3) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2024/9/19) ●川柳「笑い茸」NO.157(2024/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第13回(2024/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第95回(2024/9/10) ●「美術館めぐり」第3回(2024/9/23) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV
|
10年たったら加害責任は消えるのか〜井戸川裁判を傍聴して堀切さとみ5月31日。福島被ばく訴訟(井戸川裁判)が東京地裁103号法廷で行われた。原発が立地する自治体の首長が原告となり、国と東京電力の責任を追及するこの裁判は、2015年の初公判から25回目となった。 午前9時半、地裁前で井戸川克隆さんがマイクを握る。「この裁判は、嘘とのたたかいだ」。東電は双葉町を含む周辺自治体と安全確保協定を結んでいたにもかかわらず、事故の通報連絡もなかった。住民を安全に避難させる責務をまっとうできなかった無念さと憤りを、井戸川さんはずっと持ち続けている。 広い103号法廷の右側には、国の職員と東電関係者。皆、若い。3・11当初のことを知らない人もいるのではないだろうか。
参議院議員会館で行われた報告集会には、60名あまりが参加した。共同代表の木村結さんは「東電側が井戸川さんの生活にまで踏み込んで、こと細かに反論するのを聞いて、この会社は10年たって反省するのを辞めたんだなと思った」と怒りをぶつけた。 報告集会の合間に、2012年に旧騎西高校で筆者が井戸川さんにインタビューした動画が流れた。双葉町にとって命綱だった「安全確保協定」が断ち切られる中で、町民を被ばくさせまいと、やれることの最大限の責任を果たしたのだ。そんな井戸川さんに東電側は「町長としての職務に伴う負担として受忍すべき」と言い放ったという。井戸川さんは「消防署に放火した犯人が、消防署の職員に対し『消火は消防署職員の法律上の職務だから受忍せよ』というのに等しい」と憤る。 インタビュー動画の中で井戸川さんは「この国を滅ぼしたくないだけだ」と語っている。奇しくもこの日、原発60年超運転が参院本会議で可決された。この国はどうなっていくのだろう。 長い裁判を支え続けた人たちの中には、避難生活を続ける双葉町民の姿もあり「やっぱり井戸川さんに、町長であり続けて欲しかった」という声もあった。 Created by staff01. Last modified on 2023-06-02 10:16:40 Copyright: Default |