本文の先頭へ
LNJ Logo 予約受付中!レイバー映画祭2022 マスコミが伝えない「もう一つの真実」
Home 検索
 




User Guest
ログイン
情報提供
News Item 0723kokuti
Status: published
View


レイバー映画祭2022は7月23日に開催します!

 2年以上続いてきた「コロナ禍」に加え、2022年2月にはじまったロシアのウクライナ侵攻で、世界は大きく変わりました。日本の「平和・民主主義・人権」も重大な危機を迎えています。これからどう生きていったらいいのだろう? 生活・労働はどうなるのだろうか? 今年で15回目を迎えるレイバー映画祭。今回も新作・話題作ぞろいでマスコミが伝えない「もう一つの真実」をお届けします。ぜひお気軽にご参加ください。

●7月23日(土)10.00〜17.00(開場9.30)
 東京・全水道会館4F大会議室

 (JR水道橋駅東口2分・都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分)
 参加費 一般当日 1700円
    前売・予約 1500円
    失業者・障害者(一律)1000円
    学生・20歳以下 無料
主催・問合せ・予約 レイバーネット日本
 TEL03-3530-8588 FAX03-3530-8578
ネット予約 https://labornetjp.jimdofree.com/
レイバーネットHP http://www.labornetjp.org/

●プログラム それぞれ上映後にトーク(10分)あり
10.00ー11.10
『島がミサイル基地になるのか〜若きハルサーたちの唄』(湯本雅典・60分)
11.10ー11.55
『プラットフォームビジネス「自由な働き方」の罠』(制作PARC/監督土屋トカチ・35分)
11.55ー12.25
『あの空に帰ろう! JAL争議団12年目のたたかい』(ビデオプレス・20分)
12.25ー13.00 昼休憩35分
13.00ー14.00
『日本に飛べ 連帯の道を 〜サンケン闘争』(韓国KBS・50分)
14.00ー15.10
『ここから 「関西生コン事件」と私たち』(全日本建設運輸連帯労働組合 2022年・60分(予定)
15.10ー15.25 休憩15分
15.25ー16.55
『テレビで会えない芸人』(四元良隆・牧祐樹 2021年・81分)
トーク 松元ヒロ(予定)
17.00 終了

<作品紹介>
●『島がミサイル基地になるのか〜若きハルサーたちの唄』(湯本雅典 2021年・60分)

 石垣島では、2019年3月から、陸上自衛隊ミサイル基地(隊員500人規模、東京ドーム9個分の大きさ)の建設が始まっています。しかしこの問題、島の人々の十分な合意が得られていないのです。そこに疑問を持った28歳の若者たちが2018年暮れに始めたのが、住民投票運動。これには、島の有権者の3分の1以上の支持が集まりました。しかし、石垣市はこの要請を拒否しました。その後、裁判闘争をしましたが、敗訴。それでも、若者たちは運動を絶やさず続けています。「戦争の島にしてはいけない」と踏ん張っている石垣島の若者たちの姿を追いました。2019年2月から2021年4月までの記録です。

●『プラットフォームビジネス「自由な働き方」の罠』(制作:PARC/監督:土屋トカチ・35分)

GAFAはじめグローバル企業が提供する「プラットフォームビジネス」は、コロナ禍でますます成長。私たちの消費スタイルや働き方も変えた。「ウーバーイーツ」に代表されるフードデリバリー・サービスでは、配達員はスマホひとつで「好きな時間に、自由に働ける」が、ウーバーと「アプリ使用」契約を交わし「個人事業主」として配達を請け負うため、事故に遭っても会社負担の労災保険はない。配達依頼や報酬の基準などを配達員は知ることも、会社と協議することもできない。「自由な働き方」がはらむ問題点を探る。

●『あの空に帰ろう! JAL争議団12年目のたたかい』(制作:ビデオプレス 2022年・20分)

 JAL(日本航空)は2010年1月に経営破綻。大晦日にパイロット81人と客室乗務員84人が解雇されました。解雇当時、人員削減目標は達成され、解雇時点の営業利益は1586億円で、解雇の必要性など全くありませんでした。稲盛会長が「経営上解雇の必要はなかった」と記者会見や裁判で述べていたような解雇で、狙いは「組合つぶし」でした。それから11年。このまま切り捨てられてたまるかと、新組合「JAL被解雇者労働組合」が2021年4月に結成されました。争議団で初のネットTV「JAL青空チャンネル」も開設し、外に向かって運動を広げています。合言葉は「あの空に帰ろう」です。*初公開

●『日本に飛べ 連帯の道を〜韓国サンケン闘争』(制作:韓国KBS 2022年・50分)

 コロナ禍で日本への遠征闘争ができないことを見越したサンケン電気(本社・新座市)による「韓国サンケン解散・全員解雇」が2021年1月20日に強行されました。サンケン電気本社は、一貫して民主的労働組合の存在を嫌ってきたのです。韓国サンケン労組は、直ちに会社前にテントを張り、たたかいを始めました。日本の労働者・市民も支援連帯行動に立ち上がり、本社前は毎週、インターネットを通じたアピール行動が行われています。そんななかリーダー格の尾澤孝司さんがデッチ上げ逮捕される弾圧事件が起きました。韓国KBSのカメラマンは、日本と韓国を行き来して取材を重ね、ことし2月にKBSスペシャル番組を発表しました。この放送は韓国内で大反響を呼びました。*初公開

●『これから「関西生コン事件」と私たち』(仮題)(制作:全日本建設運輸連帯労働組合/監督:土屋トカチ 2022年・60分(予定)

襲いかかる警察。つぎつぎに逮捕される組合員。ストライキやビラまきなど当たり前の労働組合活動が、日本ではいつから組織犯罪とされるようになったのか。無法地帯と化した生コン業界で、組合員という理由だけで仕事も奪われていく――。逮捕された組合員のべ81人、組合脱退者500人以上。戦後最大規模の組合弾圧事件=「関西生コン事件」は、仲間と家族を引き裂き、強さを誇った組合は壊滅的危機に陥った。だが、踏みとどまって、苦しみながら、もがきながら、ここから運動を立て直そうとする確かな胎動がある。関生支部の真実と現在を、ひとりの女性ドライバーを中心に描き出す。

●『テレビで会えない芸人』(監督:四元良隆・牧祐樹 2021年・81分)

 『テレビで会えない芸人』とは、松元ヒロのことです。高校まで鹿児島で過ごした松元ヒロを、地元の鹿児島テレビ放送が撮りました。彼は年間100回以上も公演を行っているそうで、いつも満員の観客の前での熱演が写され、このドキュメンタリーでは奥さんなど内側も見せています。ぼくも何回か実演を見たことがあり、アベ・スガ・アソウなどなどを徹底的に笑い飛ばし、モリ・カケ・サクラなどをバッサリ切り捨てるわけですから、普通、テレビ局では怖くて放送できないのでしょう。永六輔から「ヒロくん、憲法9条をよろしく頼む」と言われ、あの立川談志に「最近の芸人はサラリーマンばかり。本当に言いたいことを言わない。松元ヒロは本当の芸人」と言わしめたとのこと。いつも演じる「憲法くん」、日本国憲法前文を、本ドキュメントでも語ります。現憲法のすばらしさを改めて想わされます。そして松元ヒロが背負うリュックにはいつも「9」の札が下がっていました。「ポレポレ東中野」はほぼ満席で、何度も何度も笑い声が起きました。(山名泉)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●賛同カンパ募集中! 団体3000円(個人1000円)
出店・チラシ折込などの特典があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Created by staff01. Last modified on 2022-07-23 09:30:31 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について