|
5.29「ウィシュマさんを偲ぶ会」のお知らせ | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・レイバーフェスタ ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(12/10) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(12/6) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(12/13) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第412回(2025/11/20) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第17回(2025/11/24) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・
|
情報提供 : 指宿昭一弁護士 「ウィシュマさんを偲ぶ会」のお知らせ 3月6日、スリランカからの留学生ウィシュマ・サンダマリさんが名古屋入管で死亡し てからまもなく3ヶ月が経とうとしています。 5月16日にはご遺族の妹さんらを迎え名古屋で葬儀、23日には静岡県でスリランカ 式の供養(プージャ)が行われました。スリランカでは毎週、追悼をする習慣があるとの ことで、5月29日(土曜日)の「偲ぶ会」もその一環として開催したいと思います。 入管法の改正案は事実上の廃案となりましたが、ウィシュマさんの死については未だ闇 の中です。最終報告書提出後にご遺族に見せるとしたビデオ映像も「見せない」と入管は 方針転換しました。 この問題にご関心のある多くの皆さんにより、ウィシュマさんを偲び、改めて入管に対 して、ビデオと資料の開示と死の真相を明らかにすることを求めていきたいと思います。 ぜひ、お集まりください。 *築地本願寺敷地内、周辺でのプラカード/横断幕の掲示、座り込み、チラシの配布はご 遠慮ください。「偲ぶ会」ですので静かに、ウィシュマさんに想いを馳せましょう。 *平服でご参加いただけます。 *お花束の持ち込み、歓迎いたします。 開催日時:2021年5月29日(土曜日)14:00より 場所:築地本願寺(中央区築地3−15−1)*地下鉄日比谷線「築地」駅すぐ メディア取材:フルオープン 日程: 14:00 一般献花 14:30 関係者による「ウィシュマさんを偲ぶ会」 献花/本願寺読経/スリランカ仏教による読経/ご遺族あいさつ/支援弁護団あいさつ/友人 あいさつ等/ 15:30 一般献花 再開 *一般献花は、ウィシュマさんとの面識がなくても歓迎とご遺族がお話しされています。 *お花はご用意しておりますが、花束をお持ちいただいても献花いただけます。 Created by staff01. Last modified on 2021-05-22 21:09:07 Copyright: Default | ||||||