レイバーシネクラブ案内 : 『蟹の惑星』を観てディスカッション | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
堀切@シネクラブです。 今年最初の定例会は『蟹の惑星』です。昨年末のレイバーフェスタで大好評だった『東京 干潟』と同じ監督の作品で、昨年ポレポレ東中野で同時上映されました。 【解説】『蟹の惑星』 村上浩康監督/2019年68分 多摩川河口の干潟でカニの観察を続 ける吉田唯義さんのフィールドワークを追い、身近な自然の大切さや、大都市の中に息づ く知られざる世界を描いたドキュメンタリー。多摩川河口の干潟には、狭い範囲に多数の 種類のカニが生息している。大都会の中でこれほどのカニを見ることができる場所は珍し く、15年にわたって独自にカニの観察を続けている吉田さんは、数日おきに干潟を訪れて は、カニたちの生態を記録している。カニたちの営みが月や地球など、宇宙とも結びつい ていることを解き明かし、さらには戦争や震災が与えた現実の問題までを描き出す。身近 な自然に目を向けることの大切さと、都市の中にある別世界を描く「カニづくし」のワン ダームービー! 監督の村上さんも来て、お話してくださるというお年玉付きです。どうぞふるってご参加 ください。 【日時】1月25日(土)18時から 【場所】郵政共同センター(外神田6−15−4 「すき家」の五階です。わからない方 は、vzq13340@nifty.ne.jp までメールください。地図を送ります) 【参加費】300円 同じ場所で新年会もやります。料理や飲み物の差し入れ大歓迎!! Created by staff01. Last modified on 2020-01-10 08:14:46 Copyright: Default |