![]() |
【報告】不正な大統領選に対し、都内でベラルーシ人たちが抗議活動 | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第315回(2023/9/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.145(2023/8/25) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
【報告】不正な大統領選に対し、都内でベラルーシ人たちが抗議活動10月24日午前11時から、東京・日比谷において、「ベラルーシ国民権利要求デモ」が実施されました。訴えた要求は、「ルカシェンコの辞任」「公正な再選挙を」「政治犯の釈放」「警察暴力の完全停止」などです。主催は在日ベラルーシ人のグループで、8月6日から続く、第6回目のアクションです。 ベラルーシでは8月9日投票の大統領選挙の直前から、政府による対立候補者への弾圧・拘束などで、もう2カ月以上も抗議運動が続いています。日本には約350人のベラルーシ人がいますが、そうした本国の情勢で参加者が徐々に増え、今回はNHKも取材に来ました。 この日結集したのは、在日ベラルーシ人ら約30名で、本国と同様、大半は女性でした。子どもたちや日本人家族も参加しています。ベラルーシの「白‐赤‐白」旗と、日本の「太陽・富士山・桜の枝」とを組み合わせた旗を作り、在日ベラルーシ人の主張を、世界にむかって示しました。 ベラルーシ、生き延びてね! 【代理投稿・訳】佐藤和之(佼成学園教職員組合) Created by staff01. Last modified on 2020-10-25 11:25:11 Copyright: Default |