![]() |
ユナイテッド闘争団の銀座デモに400人/控訴審も大詰めに | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第82回(2023/9/10) ●〔週刊 本の発見〕第316回(2023/9/28) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.146(2023/9/26) ●フランス発・グローバルニュース第1回(2023/9/20) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第87回 (2023/8/1) ●韓国サンケン関連情報
|
ユナイテッド闘争団の銀座デモに400人〜控訴審も大詰めに不当解雇とたたかうユナイテッド闘争団の銀座デモが10月23日の夜に行われた。先の19日には東京高裁で第3回口頭弁論が開かれ、次回弁論(1月29日)で吉良紀子さんの陳述が決まった。銀座デモは、雨も上がる18時になると、会場の「築地川銀座公園」には400人を超える支援者がつめかけた。「仕事を奪うな!私たちを空に戻せ!!」のスローガンで18時30分に開会した。連帯挨拶と当事者(千田正信さん、吉良紀子さん)の決意が述べられた。(宮川敏一) 【開会集会】18:30 (1)見機さんの司会ではじまった。 (2)高橋全労書記長「4年前にユナイテッドは史上最高益だったのに解雇させた。ユナイテッドは日本人を差別して解雇しました。人間の尊厳を取り戻したい。仲間を守りたい。人種差別を糾す波は世界に広がっています。そんな潮流と結合して解雇撤回を勝ちとりたい。皆さんと頑張りたいです」 (3)指宿昭一弁護士(写真右) (4)萩尾健太弁護士 (5)渡邉洋全労協議長「先週は立て続けに労契法20条の最高裁判決が出た。メトロコマースでは悔しい思いあった。郵政は手当で勝ち抜いた。ネットなどで経営法曹の人が書き込んでいる。「勝って良かった。これで負けたら日本中で同じ裁判が起きる」というもの。私たちは負けても闘い続ける、不当なことに声を上げる。これが私たちの力です。頑張りましょう。 (6)この後も労働組合から連帯の挨拶が続いた。 (7)闘いの決意 ■千田正博さん「多くの皆さまの集まりにありがとうございました。社会が労働組合を求めています。一緒にがんばろうとコールで呼びかけます。銀座デモでアピールをします。よろしくお願いします」。 【デモ出発】19:00 原告の2人を先頭に、200人を超える隊列を組んだ。デモ行進は吉良さんの英語を交えたコールが銀座界隈に響いた。デモ隊はのぼり旗、プラカードを掲げ、道ゆく人にアピールした。 ◆行動予定 Created by staff01. Last modified on 2020-10-30 17:48:30 Copyright: Default |