本文の先頭へ
キムーンフィルム : 『花はんめとその後』アップリンク渋谷で特別上映
Home 検索
キムーンフィルム  メールマガジン2019年・12月17日号

金聖雄監督はじめスタッフがお会いした方々、
映画「獄友」、映画「SAYAMAみえない手錠をはずすまで」
映画「袴田巖 夢の間の世の中」
冤罪音楽プロジェクト イノセンスに
ご協力いただいた方々などに送らせていただいています。

転送・転載大歓迎!

●映画『獄友』のHP
http://www.gokutomo-movie.com

●映画『袴田巖 夢の間の世の中』のHP
http://www.hakamada-movie.com

●映画「SAYAMAみえない手錠をはずすまで」のHP
http://sayama-movie.com/

●冤罪音楽プロジェクト イノセンスのHP
https://innocence2018.wixsite.com/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1)  久しぶりのメールマガジン。 金聖雄監督
2) Kimoon Filmの待望の公式ホームページが年内にスタート!
3) 『花はんめとその後』(15分)アップリンク渋谷で特別上映
4) 新企画 『あなたと私とオトナリと』    
5)『獄友』日本映画チャンネルでテレビ初放映!
6) 「SAYAMA」「夢の間の世の中」−待望のDVD絶賛発売中!
        「真実・事実・現実 あることないこと」CDアルバム絶賛発売中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1)	久しぶりのメールマガジン。 金聖雄監督

   みなさんご無沙汰しています。今年も残すところあと半月です。
   お元気ですか?久しぶりのメールマガジンです。
   出さなければと思いながらいつもの悪い癖でズルズル・・・。
    この間の近況をご報告します。
    映画『獄友』はおかげさまで完成から丸2年を迎えようとしています。
   映画館から自主上映と広がり韓国DMZドキュメンタリー映画祭や台湾イノ
   センス映画祭などに招かれるなど今も広がりつつあります。その数は、
   およそ1万5千人くらいだと思います。我ながらけっこうがんばっている
   なと思います(笑)。昨年のクリスマスには主題歌の「真実・事実・現実 
   あることないこと」の記念ライブも大成功に終わりました。本当に感謝い
   たします。しかし残念ながらこの間、袴田事件の袴田巖さんの再審は東京
   高裁で再審を認めない決定がくだされ現在最高裁の決定次第では
 いつ再収監されるかもしれない状況です。
 狭山事件の石川一雄さんも明確な新証拠を積み上げながらもい
   つまでたっても再審が始まりません。正直今の世の中を考えると絶望的な
   思いに至ることも度々です。しかしやり続けるしかありません。いつも
  「運動家ではない」と言っているのですが、だんだん運動家のような口調に
   なってきました(笑)。その他にも酒場詩人の吉田類さんとトレッキング
   の番組を2本やりました。こちらも私にとっては貴重な体験でした。とに
   かく来年も具体的に決まっている企画からやりたいことなど元気なうちに
   走り続けます。どうぞよろしくお願いします。

               金聖雄



2)Kimoon Film待望の公式ホームページが年内にスタート!

長年フリーランスという立場で映画、テレビ、PRなど
多くの作品を作ってきました。
その過程の中で2013年6月KimoonFilm合同会社を設立。
“ものづくりの拠点”をつくり映像の持つ可能性を今も探っています。

過去の作品から現在進行しているものそしてこれから何をやるのか?
 情報発信基地としてこの度KimoonFilmの公式サイトをオープンします。
どうぞよろしくお願いします。

   オープンは年内、早ければクリスマス前には公開できそうです。
   これまで映画作品のことはもちろんテレビや近況など様々に情報発信して
   いきます。乞うご期待!

   http://kimoon.net/   ※公開は12月末予定です。またお知らせします。



3)『花はんめとその後』(15分)アップリンク渋谷で特別上映!
 
  12月25日(水)AM11時から
   『花はんめ』と『その後』がアップリンク渋谷で上映される。
   『その後』(15分)はこの日のために編集、特別上映する。

   2004年にはじめて作った『花はんめ』の再上映が続いている。何故なの
   か?多分その理由は残念なことだ。従軍慰安婦、徴用工、嫌韓、ヘイトな
   どなど時代の状況がそうさせているのだと思う。ならば15年の時間を経て
   『花はんめ』は今何を語るのか?私も『その後』を作り再び考えたい。

   直近ではあるがぜひ足を運んで欲しい。

   *************************
    12月25日(水)AM11時から 渋谷アップリンク
   『花はんめ』と『その後』上映。終了後トークあり。

    今回は2015年の戦争に反対するはんめたちの800mデモや
    桜本をターゲットにしたヘイトデモなどの様子を収めた
    『その後』(15分)を特別上映

   申し込みは 渋谷アップリンクまで
    https://shibuya.uplink.co.jp/movie/2019/55234

   *************************


4) 新企画 映画カフェ『あなたと私とオトナリと』vol.2
    
    『あなたと私とオトナリと』とは
    今、ここに居合わせた私たちは、ひとりひとり違う人です。
    そんな私とあなたとオトナリさん(たまたまお隣にいる人)を
    今より少しだけ知ろうとする映画会です。

    『花はんめ』(金聖雄監督)と
    『えんとこの歌』(伊勢真一監督)を観て
     両監督と共に語ろう。隣人の在り処に触れよう。
    
    Vol.2はなんと2020年1月4日(土)
    調布市文化会館 たづくり(8F映像シアター)

    『花はんめ』(金聖雄監督)13:00から14:40
        ※上映後 金聖雄監督と伊勢真一監督のトークあり

    『えんとこの歌』(伊勢真一監督)15:30から17:10
          ※上映後 伊勢真一監督と金聖雄監督を囲んで映画カフェ

     料金:1作品 1,800円
           2作品 3,000円

     予約・問い合わせ:キムーンフィルム 
           042-316-5567   info@kimoon.net


5) 『獄友』日本映画チャンネルでテレビ初放映!

     映画『獄友』が日本映画専門チャンネルでテレビで初放映されます。
     10月に1回目が終了。半年くらいの間に10回くらい放送される予定
     です。次の予定は現在決まっていませんがご覧いただける方はチェック
     よろしくお願いします。また放送日が決まり次第お知らせします。

     https://www.nihon-eiga.com/


6) 「SAYAMA」「夢の間の世の中」−待望のDVD絶賛発売中!
  「真実・事実・現実 あることないこと」CDアルバム絶賛発売中!

   https://kimoon.thebase.in/

Created by staff01. Last modified on 2019-12-17 22:31:44 Copyright: Default

このページの先頭に戻る

レイバーネット日本 / このサイトに関する連絡は <staff@labornetjp.org> 宛にお願いします。 サイトの記事利用について