![]() |
写真速報 : 猛毒の過労死殺人法案「高プロ」通すな!/国会前で数百人が抗議 | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(5/28) ・あるくラジオ(次回6/14) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(6.1東大) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第101回(2025/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第389回(2025/5/22) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/4/24) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
猛毒の過労死殺人法案「高プロ」通すな!〜国会前で数百人が抗議「私たちは猛毒の過労死殺人法案と呼ぶことにしました」。定額働かせ放題、奴隷労働、過労死促進法と言われてきた「高プロ」(高度プロフェッショナル制度)にこんな名前もついた。6月14日、参院厚労委員会で高プロを含めた「働き方改革一括法案」の審議があり、強行採決が懸念されていた。昼の議員会館前には「雇用共同アクション」の呼びかけで、全労連・全労協の労組を中心に数百人が集まり、高プロ絶対反対の声を上げた。 厚労委員会の倉林明子議員(共産党/写真)は、「衆院でもボロボロだったが、参院にきてさらに法案の前提になるデータの間違いが次々に発覚している。立法の前提が崩れている。廃案にするしかない」と強くアピールした。パートを組織している生協労連の女性は、「高プロだけでなく“同一労働同一賃金”も大問題。差別を温存するパート法の仕組みがそのままだ。ウソだらけの安倍さんには辞めてほしい」と怒りをぶつけた。この日の採決はなかったが、次の19日の委員会が心配されている。雇用共同アクションは廃案を求めて、運動を強めていく方針だ。(M) Created by staff01. Last modified on 2018-06-14 21:48:58 Copyright: Default |