石垣島への自衛隊配備反対!現地からの報告集会ひらかれる | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
石垣島への自衛隊配備反対!現地からの報告集会ひらかれる
5月30日、東京・中野商工会館で「石垣島への自衛隊配備反対、現地からの報告会」(主催=一坪関東ブロック)があった。
25日に「報告会」を決め、わずかの日にちでのよびかけに45人の参加者が集まった。これまで、石垣島への陸自配備について、住民には防衛省からなんら詳細は聞かされていなかった。ところが、若宮防衛副大臣が17日、石垣市役所の中山義隆市長を突然訪ね、「石垣駐屯地」設置配置案を提示した。18日の「八重山毎日新聞」がその内容を報道したが、住民がまったく説明されていなかった訓練場・弾薬庫が数多く配置されていることがわかった。
(写真↑)「八重山毎日新聞」
http://www.y-mainichi.co.jp/news/31646/ 動画(18分)
与那国島からイソバ会の山口京子さんが報告した。「離島奪回作戦で、わたしたちが捕虜になる危険はないのか」 と、恐怖を隠せない様子だった。
集会終了後、日本共産党・衆議院議員の赤嶺政賢さんが忙しい中、記者のインタビューに応じてくれた。(見雪恵美) Created by emi. Last modified on 2017-06-01 15:16:14 Copyright: Default |