| 市民と野党の共同作業〜千葉県知事選、すみや信一候補が選挙戦を振り返る | |
| [MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
市民と野党の共同作業〜千葉県知事選、すみや信一候補が選挙戦を振り返る*すみや信一さん(右) →動画(6分) <千葉県知事選挙 開票結果(投票率:31.18% 前回:31.96%)> ↓記者会見 3月26日、千葉県知事選挙が行われた(結果は、上記)。結果は、敗北であったが、すみや信一さんは、元気に選挙戦を振り返った。また、すみやさんを支えた「新しい知事を選ぶ会.ちば」の皆さんが、今回の選挙戦の意義を語った。
〇「千葉県市民連合の発足が、大きく影響した」(「新しい知事を選ぶ会.ちば」共同代表:吉野信次さん)
今回の千葉県知事選挙は、候補者決定が告示日直前であったなど困難な状況の下闘われたが、千葉県で初めて市民と野党との共闘での知事選挙が取り組まれた意義は、小さくない。そしてこの取り組みが今後の国政選挙に引き継がれていく可能性も、切り拓かれたと言える。【湯本雅典】 ・すみや信一オフシャルサイト Created by staff01. Last modified on 2017-03-28 10:19:49 Copyright: Default | |