|
共謀罪をめぐる攻防は重大な局面に入りました | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・
|
みなさま
角田です。
政府・法務省は、今回明らかにされた共謀罪法案に対する批判に
打撃を受けています。
安倍首相は、「テロ準備罪」の名のもとに共謀罪を制定しようと
しましたが、法案にはテロのテの字もなく、一挙にそのペテンが
暴露されました。
そこから、安倍政権は共謀罪法案の中にテロという文言をいれる
ことで、事態をのりきろうと動きつつあります。
しかし、こうしたペテンが通じるはずがありません。
国連越境組織的犯罪条約にはテロのテの字もありません。
必ず条約との関係において問題が明らかになります。
共謀罪をめぐる攻防は重大な局面に入りました。
話しあうことが罪になる共謀罪の閣議決定を許さないために全力
をあげましょう。
3・6共謀罪の国会提出を許さない国会前行動・院内集会がすごく
重要になりました。ぜひご参加ください。
<転送・転載歓迎>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3・6 話しあうことが罪になる
共謀罪国会提出を許さない国会前行動、院内集会へ
政府・法務省は、三度廃案になった共謀罪の名前を「テロ等
準備罪」とかえ、国会に提出しようとしています。
話しあうことが罪になる共謀罪をつくらせてはなりません。
現代の治安維持法・共謀罪の国会提出を許さないために、3・6
国会行動にご参加ください。
■国会前行動 3月6日(月)12時〜13時
衆議院第二議員会館前
■院内集会 13時30分〜15時30分
参議院議員会館講堂
○挨拶 国会議員
○講演 「共謀罪と治安維持法」
内田博文さん(九州大学名誉教授・神戸学院大学法学部教授)
○発言 市民団体 ほか
○資料代 500円
○主催 共謀罪 NO!実行委員会
呼びかけ5団体(秘密保護法」廃止へ!実行委員会/解釈で憲法9条
を壊すな!実行委員会/日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)/盗
聴法廃止ネットワーク/共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会)
○協賛 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
○連絡先
・「秘密保護法廃止」へ!実行委員会(新聞労連 jnpwu@mxk.mesh.ne.jp
/平和フォーラム 03-5289-8222)
・解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会’(憲法会議03−3261−9007/許すな!
憲法改悪・市民連絡会03−3221−4668)
・日本マスコミ文化情報労組会議(MIC) mic-un@union-net.or.jp
・共謀罪法案に反対する法律家団体連絡会(日本民主法律家協会 03-5367-5430)
・盗聴法廃止ネットワーク(日本国民救援会 03-5842-5842)
Created by staff01. Last modified on 2017-03-02 18:28:00 Copyright: Default | ||||||