![]() |
レイバーネット国際部 : 「辺野古の攻防」ニュースなど英語配信 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
皆さん 2015年1月前半のトップニュース5本を英語に翻訳して、レイバー ネット日本の英文 サイト”Labornet Japan”(http://labornetjp.blogspot.com/ ) に追加掲載しました。 英語を読める海外の友人等にご紹介ください。 2015/1/21 レイバーネット国際部 山崎 精一 <2015年1月前半トップニュース5本 英語> 翻訳:岩川 保久 Report from Henoko, Okinawa (Jan. 12 - 15, 2015): People’s protest continues 抗議の市民が続々と集まってきた!〜1.15 辺野古現地レポート 170 join an urgent action against the MOD to protest oppression of anti-US base demonstrators 辺野古ゲート前の弾圧ゆるさない!〜「防衛省前緊急行動」に170 人 Bill for “bloated police” to be submitted to the Diet: Don’t allow the expansion of wiretapping and the introduction of plea bargaining based on anonymous tips! 盗聴拡大・密告取引導入を許すな!〜通常国会に上程される「警察 焼け太り」法案 First anti-nuke action in 2015 寒さに負けず「再稼働反対」の声上げる〜ことし最初の官邸前行動 Until TEPCO admits the mistake: More than 100 join the 16th joint protest action against TEPCO 東電が反省するまで何度でも〜「第16回東電本店合同抗議」に100 人 Created by staff01. Last modified on 2015-01-21 11:23:27 Copyright: Default |