![]() |
原発いらんばい!〜「ストップ再稼働!大集会 in 福岡」に1万5千人 | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第399回(2025/8/14) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第13回(2025/7/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
原発いらんばい!〜「ストップ再稼働!大集会 in 福岡」に1万5千人*撮影:正しい報道ヘリの会 山本宗補(JVJA)2枚とも 6月7日、福岡市中央区の舞鶴公園で「ストップ再稼働!大集会 in 福岡―川内原発のスイッチは押させない」が開かれ、1万5千人が参加。福島からの「原発事故被害の続くなか再稼働は信じがたい」という訴えや、川内現地からの「住民は大きな怒りを感じている。何としても再稼働を止めましょう」という発言に大きな拍手が送られた。 広瀬隆さんの発言時には、山本太郎さんリポーターのヘリコプターが上空に出現。参加者は黄色い風船を振って応えた。 夏の再稼働へ向けて、今までにない脱原発市民団体の緊張感と熱意、一体感が感じられた気がする。泊・大間・高浜・大飯・伊方・島根など原発現地各地からも参加者が来ていた。 デモは三つの大通りに分かれて行進。沿道や車内から「原発いらんばい」「火山や地震はどうすると?」などのシュプレヒコールに、手を振って同意を表明してくれる人々も多かった。 デモの後、九州電力本店前で解散のミニ集会。右翼団体の街宣車が多数走行して騒音を発していた。3.11前の原発稼働の日本に戻ってしまうのか否か、大きな分かれ道に立っていることを再確認させてくれる集会だった。 *レポート=青山晴江(たんぽぽ舎ボランティア・再稼働阻止全国ネットワーク) Created by staff01. Last modified on 2015-06-09 01:41:32 Copyright: Default |