![]() |
写真速報 : 「契約違反!話がちがうでしょ」〜レイバーネットTVで元自衛官・井筒高雄さん | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(7/9) ・あるくラジオ(6/14) ・川柳班(次回9/27) ・ブッククラブ(8/2) ・シネクラブ(7/6) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第104回(2025/8/15) ●〔週刊 本の発見〕第400回(2025/8/21) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/6/12) ●川柳「笑い茸」NO.161(2025/5/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第14回(2025/8/25) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa・市民活動情報プラットフォーム
|
「契約違反!話がちがうでしょ」〜レイバーネットTVで元自衛官・井筒高雄さん5月13日のレイバーネットTV第86号放送は、特集「元陸自レンジャー隊員 VS 戦争法案」で、井筒高雄さんがレンジャー部隊の実態を赤裸々に語った。井筒さんが一番強調したのは、自衛隊は災害救助のための組織ではなく、合法的に殺人ができる機関であること。かれ自身厳しい訓練を受け「命令があれば躊躇なく人を殺せる人間になった」という。「でも私は九条があったから入隊した。攻めてきたら守るという“専守防衛”が自衛隊の基本理念で、入隊の契約だったはず。ところが安倍政権は、憲法の解釈変更でアメリカの戦争に自動的に参戦するという。これは明らかな契約違反であり、話がちがうでしょと言いたい。やりたいのなら正々堂々と改憲の国民投票で民意を問うべきだ」。レンジャー隊に入るとき、21歳で遺書を書かされた井筒さんは、自公政治家の無責任さに怒り心頭だった。 井筒さんの話は、自衛隊内の知らないことばかりで、刺激的だった。レンジャー隊は精鋭のエリート部隊だが、一般の「任期制自衛官」は「アルバイト隊員」と呼ばれていて若い世代が多い。自衛隊の非正規雇用だ。現在、その10代・20代の部分が少なく、人員構成が逆ピラミッドになっている。実際の戦争になれば、コスト的にも幹部やエリート隊員は死なすわけにはいかないので、10代・20代の一般隊員の部分が「戦死者」の候補になる。だから、いま必死になってAKBを使ったりして、リクルートをしている、ということだった。井筒さんの話から、軍隊の本質というものが伝わってくる。ぜひアーカイブでみてほしい。(レイバーネットTVプロジェクト) ↓ワンポイント英語は「戦争法」 ↓ニュースダイジェストでは「メーデー」ニュースなど取り上げた ↓特集「元陸自レンジャー隊員 VS 戦争法案」井筒高雄さん大いに語る ↓レンジャー隊の訓練の様子 ↓ジョニーHの歌「戦争反対自レンジャー」 動画(3分) ↓きょうの一句。獄中にいる大道寺将司さんの俳句を紹介した。 ↓ツイッターのコメントも多かった ↓山口正紀のピリ辛コラム「安倍政権のメディア統制」 ↓さよならのポエムは、なかにし礼「平和の申し子たちへ!」 ↓出演者記念撮影 *写真撮影=小林未来 Created by staff01. Last modified on 2015-05-14 23:41:37 Copyright: Default |