![]() |
NHKのクローズアップ現代「川柳特集」を観て | ||||||
Menu
おしらせ
・レイバーネットTV(4/23) ・あるくラジオ(2/23報告) ・川柳班(次回5/24) ・ブッククラブ(5/31) ・シネクラブ(3/22) ・ねりまの会(5/3) ・フィールドワーク(足尾報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25) ・夏期合宿(8月下旬予定) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第100回(2025/4/10) ●〔週刊 本の発見〕第386回(2025/5/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/424) ●川柳「笑い茸」NO.160(2025/3/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.17(2025/3/1) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第99回(2025/5/4) ●「美術館めぐり」第10回(2025/4/28) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動・市民連合・NPA-TV・こばと通信・Tansa
|
☆わかち愛です。 16日、19時半のゴールデンタイム。NHKのクローズアップ現代が「川柳特集」を放映した。 いま想像以上に川柳ブームなのですね。 出演したあのシルバー川柳仲間たちは集まって番組を楽しんでいたのだろうか。 私はテレビがないのでネットカフェで観ていた。 <NHKってこんな風にまとめちゃうのね>というのが見終わっての感想である。 が、あらためて記録の大切さを実感した。画面いっぱいに『・・・・・川柳』が勢揃い。 『震災川柳』『原発川柳』『ワーキングプア川柳』『路上のうた』はサミットの記念写真 のように端っこに並んでいたとはいえ、排除されず堂々の仲間入りである。 私たちの『原発川柳』『ワーキングプア川柳』はバーコードをとっても書店には置か れなかった。あわやお蔵入りかと思っているところへこのお話である。嬉しかった。 時間のある時、書店巡りをする。最近は必ず川柳コーナーを覘く。 紹介された『シルバー川柳』『女子会川柳』『サラリーマン川柳』『OL川柳』などは きょうも立ち読みしてきた。いずれも共感と笑いがあるが、私たちの句会からは 共感を得ても笑いに乏しい。<笑っちゃいられない世の中です>と言われればその 通りであるが、この番組を見て、レイバーTVでも独自の「川柳特集」を制作したら 面白いかも知れない、と勝手に思った次第である。 ★これを機会にもう一歩深める川柳と取り組んでゆきたい。 Created by staff01. Last modified on 2015-02-18 16:05:01 Copyright: Default |