|
ロスアンゼルスでもイスラエル船の荷下ろし拒否 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・TVアンケート実施中 ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(12/6) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ Tansa・望月衣塑子ch・こばと通信・総がかり行動
|
サンフランシスコの和美です。 またまた嬉しいニュースです。 昨日(8/22)の午後、イスラエルのZim Line のZim Line Haifa号 がロスアンゼルスの港に着いてそこ でも数百人のデモが行われたのは知っていましたが、LA のILWU の組合員はサンフランシ スコより多少右よりですから、どうするかと思っていましたが、今日(8/23) の朝、メー ルが来まして、ILWU は今日の日中のシフトを取りやめた、と発表したそうです。 この仕事のボイコットが何時迄続くかは今の所分かりませんが、Zim Virginia号がオークラン ドに9月15日に入ってきます。 我々のイスラエル政府に反対する意思がどれくらい強いかを試す根比べの用なものです。 尚、こちらでの16日のデモ様子は下記のリンクでみられます。 8/16/2014 - Live streaming of the march, at Berth 57, Block The Boat http://youtu.be/q9viV5FkBGE?list=UUViQ4xAD3EljTI1hwbovvbQ Retired Longshoreman Howard Keylor Interviewed Picketlines Past and Present https://www.youtube.com/watch?v=Qk9ywbQcid0 Mass March & Picket At Oakland Port To Stop Israel's Zim Line Ship Piraeus To P rotest Crimes In Gaza https://www.youtube.com/watch?v=PcJHlnq4YIo Created by staff01. Last modified on 2014-08-25 17:14:39 Copyright: Default | ||||||