写真速報 : 3分ビデオから見えてきたニッポン〜ビデオアクト上映会 | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
3分ビデオから見えてきたニッポン〜ビデオアクト上映会1月29日、東京・飯田橋でビデオアクト上映会「素晴らしき3分ビデオの世界」が開催された。無名の作品ばかりということで参加者は約30名とこじんまりした上映会だったが、内容は濃いものだった。レイバーフェスタでおなじみの壱花花・亜北斎・木下昌明・湯本雅典の各氏の作品がそれぞれ4本ずつ連続で上映された。また闇鍋コーナーでは「もしも私が天皇だったら」(土屋豊)など異色の作品もあった。とくに注目を浴びたのが木下昌明さんの家族を描いた4本のシリーズ作品。長時間労働の娘・ニートの息子・元祖非正規の本人の姿が、短い作品に凝縮して表現され観る人を圧倒した。「身近な家族の問題から社会が見えてきた」「私も撮ってみたい」など、観客の感想が相次いだ。(M) ↓木下昌明さん(左)と司会の土屋トカチさん(右) Created by staff01. Last modified on 2013-01-29 23:49:16 Copyright: Default |