
〔レイバーネット国際部・I〕
日本企業、神明電機の上海工場でストライキのニュースです。
写真があり短いレポートだったので訳してみました。
罰金などの新規則に反発して、です。
日本では罰金は違法なのにね。
中国では至る職場で蔓延していますケド。
神明電機のホームページです。
http://www.shinmei-e.co.jp/index.html
============
●上海の日本企業、神明電機で労働者1000人がひどい規則に抗議してストライキ
原文・写真 http://molihuaxingdong.blogspot.jp/2013/01/9.html
上海市閔行区にある日本企業、神明電機公司の全工員一千名余りが、1月18日から二日続けてストライキに突入している。会社の規則があまりに乱暴であることに抗議したものだ。
行員たちは工場の入口を封鎖した。逃げようとした日本の管理者は労働者に止められた。
ストライキに参加している労働者によると、会社が新たに提示した49の規則では、事あるごとに罰金や解雇などをほのめかしているという。たとえば遅刻一回50元、二回で100元の罰金が課され、一日の賃金が吹っ飛んでしまう。現在、残業が減っていることから労働者の給料の手取りは2000元にも満たないという。上海の生活水準を考えるとかなり厳しい状況であり、それに加えてこのような乱暴な規則が課されては耐えきれないという。
上海神明は1988年に創業。最初は日中合資だったが2010年に全株式を日本側に譲渡した。小型スイッチ、操作スイッチ、ソノレイドなどの電子部品を主に生産している。現在1000人余りが働いている。
Created by
staff01.
Last modified on 2013-01-20 16:43:31
Copyright:
Default