|
JR尼崎事故、山崎元社長あす判決 | ||||||
|
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(11/12) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・11.3「抵抗川柳句集」シンポ報告 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第107回(2025/11/10) ●〔週刊 本の発見〕第411回(2025/11/13) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/11/6) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第101回(2025/10/14) ●「美術館めぐり」第16回(2025/10/27) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ Tansa・望月衣塑子ch・こばと通信
|
黒鉄好@安全問題研究会です。
JR尼崎事故をめぐり、業務上過失致死傷罪で起訴されている山崎正夫・JR西日本元社長に対する判決が、あす、神戸地裁で言い渡されます。 ブログからの転載でお知らせします。 ------------------------------------------------------------- <参考記事><JR西脱線事故>前社長の責任どう判断 11日判決(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120109-00000033-mai-soci 2005年4月25日、乗客・乗務員あわせて107名が死亡したJR尼崎事故で、業務上過失致死傷罪により神戸地検から起訴され、禁錮3年を求刑されている山崎正夫・JR西日本元社長に対する判決が、明日午前10時から神戸地裁で言い渡される。 事故現場のカーブは、1996年、JR東西線が開業したのに伴い半径300メートルというアクロバット的なものに付け替えられた。山崎社長の容疑事実は、この当時、本社安全本部長の立場にあり、しかも、直前に北海道・函館本線で起きた急カーブでの貨物列車脱線事故の前例があることを知りながら、速度照査型ATS(自動列車停止装置)の設置を怠ったというものである。 一方、山崎社長側は、「事故は予見不可能だった」として無罪を主張。JR西日本社員など30人あまりが証人として出廷したが、ほぼ全員が「事故は予見不可能」とし、山崎被告にとって都合の悪い尋問には「知らぬ存ぜぬ」を貫くなど、会社防衛と自己保身だけの不誠実な姿勢に終始してきた。 日本では、これまで公共交通の事故で経営者が起訴すらされたことがない。有罪判決となれば、公共交通の事故で経営者に刑事責任が認定される初のケースとなる。 明日の判決は、メディア報道も行われると思うので注目していただきたい。なお、安全問題研究会では、判決内容にかかわらず、声明の発表を予定している。 ----------------------------------------------------- 黒鉄 好 aichi200410@yahoo.co.jp 首都圏なかまユニオンサイト http://www3.ocn.ne.jp/~nakama06/ 安全問題研究会サイト http://www.geocities.jp/aichi200410/ Created by zad25714. Last modified on 2012-01-10 22:42:58 Copyright: Default | ||||||