![]() |
写真速報 : 「君は反原発の鬼になれ!」〜八木健彦さん「あおぞら放送」で熱く語る | ||||||
Menu
おしらせ
■サブチャンネル ・映画祭報告(7/27) ・レイバーネットTV(10/16) ・あるくラジオ(11/1) ・川柳班(10/28) ・「抵抗川柳句集」 ・ブッククラブ(10/18) ・シネクラブ(10/11) ・ねりまの会(6/28) ・フィールドワーク(6.1報告) ・三多摩レイバー映画祭(5/25報告) ・夏期合宿(8月23-24日) ・レイバーネット動画 ●「太田昌国のコラム」第106回(2025/9/15) ●〔週刊 本の発見〕第406回(2025/10/8) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2025/10/9) ●川柳「笑い茸」NO.163(2025/9/26) ●フランス発・グローバルニュースNO.19(2025/8/5) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第100回(2025/6/5) ●「美術館めぐり」第15回(2025/9/22) ★カンパのお願い ■メディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・OurPlanet-TV・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・CLP・一月万冊・ArcTimes・ちきゅう座・総がかり行動 ・日本ジャーナリスト会議・望月衣塑子CH・こばと通信
|
「君は反原発の鬼になれ!」〜八木健彦さん「あおぞら放送」で熱く語る12月14日(金)夕方、13回目の「あおぞら放送」が経産省前テントひろばから放送された。テント運営委員の八木健彦さん(写真)が、今年のテントや官邸前のたたかいを振り返った。八木さんは、「大飯現地の人から“官邸前行動は希望の灯りだ。あれがあるからこちらでも頑張れる”と言われたことがうれしかった」と語る。そして12月4日に急逝したテントの中心者で7.1大飯ゲート前闘争の先頭にいた吉岡史朗さんのことを話した。「吉岡君を突き動かしたのは、武藤類子さんの“フクシマの鬼になる”という言葉だった。私は12月9日の大飯ゲート前で、その言葉が思わず出た。吉岡君、反原発の鬼になってともに闘おう!と」。その日、吉岡さんの遺骨の一部が、仲間の手で大飯ゲート前に「散骨」されたが、その映像も紹介された。また福島現地からは、IAEA会議抗議アクションの様子が生中継された。(M) ↓寒空のなか第13回「あおぞら放送」がスタート。キャスターの小林愛さん(左)と松元ちえさん(右) ↓「選挙に行こう」の紙芝居を披露するイマムラさん ↓IAEAとたたかう福島現地からは電話レポートと写真が寄せられた。写真は福島県庁への申しいれ風景 ↓ジョニーHの締めの曲も「選挙に行こう」 Created by staff01. Last modified on 2012-12-15 01:35:51 Copyright: Default |