![]() |
写真速報 : 再稼動反対!9.21金曜デモ | ||||||
Menu
おしらせ
■反原発及びメディア系サイト 原子力資料情報室・たんぽぽ舎・岩上チャンネル(IWJ)・福島事故緊急会議・OurPlanet-TV・経産省前テントひろば・フクロウFoEチャンネル・田中龍作ジャーナル・UPLAN動画・NO HATE TV・なにぬねノンちゃんねる・市民メディア放送局・ニュース打破配信プロジェクト・デモクラシータイムス・The Interschool Journal・湯本雅典HP・アリの一言・デモリサTV・ボトムアップCH・共同テーブル・反貧困ネットワーク・JAL青空チャンネル・川島進ch・独立言論フォーラム・ポリタスTV・choose life project ■戦争法反対関連 総がかり行動・市民連合 ●「太田昌国のコラム」第79回(2023/5/10) ●〔週刊 本の発見〕第301回(2023/6/1) ●「根津公子の都教委傍聴記」(2023/1/12) ●川柳「笑い茸」NO.142(2023/5/30) ●「飛幡祐規 パリの窓から」第85回 (2023/3/27) ●韓国サンケン関連情報
|
若者たちが声を上げている〜再稼動反対!9.21金曜デモ国会前は秋風が吹き、涼しくなってきた。ひと頃より人は少なくなっている。集団は拡散し、官邸前だけでなく国会正門前のあたりやテント前の広場や別の交差点、自民党本部前でも、てんでに集会を開き「原発反対」の声を上げている。 しかし、原子力ムラの巻き返しはすさまじい。暗闇に一条の光を放っていた小出裕章の「たね蒔きジャーナル」のラジオ放送がつぶされた。デモで人々が「人事案反対」と叫んでいたのに、翌日の新聞には田中俊一原子力規制委員長が「大飯すぐには止めない」と発言していた。 わたしがみた現場の一部を、ビデオで4分50秒にまとめた。せめぎ合いは続いている。若者も声を上げている。この声を秋風とともに消してはならない。これは「いのち」の運動である。それはすべてのたたかいの根っこにあるものなのだ。(木下昌明) ↓国会正門前 ↓自民党本部前では日の丸を手に抗議をしていた Created by staff01. Last modified on 2012-09-22 17:04:28 Copyright: Default |