写真速報 : 「脱原発基本法」制定運動はじまる | |
[MenuOn] Home | ニュース | イベント | ビデオ | キャンペーン | 韓国 | コラム | About | Help [login ] | |
「脱原発基本法」制定運動はじまる〜市民運動の盛り上がりをカタチに!8月22日午前11時から、衆院議員会館で「脱原発法制定全国ネットワーク」設立の記者会見が行われた。会場には大江健三郎・河合弘之・鎌田慧など10人の代表世話人が出席。メディアも50人以上が集まった。会は、政党・議員の協力をえて「脱原発基本法」の今国会での審議・可決をめざしている。河合世話人(写真中央)は「市民運動の盛り上がりを受けて脱原発基本法の話が具体化した。デモの成果を固定化し、脱原発の道筋を確実にしたい。国の政策として脱原発を決めたい」と語った。また「脱原発基本法は、議員一人ひとりに賛成か反対かを迫るリトマス紙。反対した議員は次の選挙で落とす運動をしたい」と意気込みを語った。脱原発法は、「2025年度までのできる限り早い時期に全原発を廃止する」としている。(M) Created by staff01. Last modified on 2012-08-22 16:16:21 Copyright: Default |